Speak emo
われらがプワプワプーワプワ|われプワの一番の武器は楽曲だと思っています

絶対に再会してください。われプワと(星空)
――そろそろ時間も無くなってまいりました。柴田さんは先ほど「困る」とおっしゃっていましたが、このアルバムの中で皆さん好きな曲を1曲挙げていただいて、聴きどころを簡単におっしゃってください。まずは相沢さんから行きましょうか。
相沢:「ベランダから始めるセカイセイフク」です。私が初めて落ちサビと歌い出しをいただいた曲で、自分の中でも思い入れがあって、曲自体もすごく可愛らしくて好きな曲なので、ファンの方と好きな曲を共有できたらいいな、っていう意味でこの曲を選ばせていただきました。
――続きまして、川崎さん。
川崎:私は「こずみかるらゔらゔぽっぷ」です。まあ、全曲好きなんですけど。この曲には「らゔらゔ」とか「プワプワ」といった言葉が入っていて、なんて言うかテーマパークみたいな感じのイメージなんですよ。なので、ライブで1曲目に来ると、私的に「始まるよ」みたいな感じでテンション上がるんです。
――意味のない言葉が並んでいるような感じがしますが、そこにまた何か意味が込められてるような感もあって、面白い曲ですよね。続きまして斎藤さん。
斎藤:斎藤は「あるてぃめっとらゔおぶざゆにばーす」が好きです。理由は、初めて落ちサビをいただいた曲で、私のファンの方がすごく喜んでくれたのを覚えていて、とても思い入れがあります。あとこの曲は、ライブやっていくうちにファンの方が合いの手を入れてくれるようになって、「萌え萌えキュン」とかやってくれるんですよ。
――いわゆるコールみたいなものが入るってことですね。
斎藤:あと、曲中に「みんなで一緒に」って言って、ファンの人にマイクを向けて「らゔだ!」って言ってもらったりするところがあるんです。「らゔ」を伝える曲です。あと、題名が「あるてぃめっとらゔおぶざゆにばーす」なんですが、ファンの方が略して漢字三文字で「究極愛」って付けたんですよ。
――訳したわけですね。
斎藤:そう。私“中二病”なんで「究極愛」っていうのがすごい好きすぎて、よりこの曲が好きになりました。
――途中に三三七拍子になるところがありますよね。
斎藤:そうです。そこで「らゔだ!らゔだ!」ってやってます。最初音源を聴いた時に「曲中にこれがあるのか」ってびっくりしたんですけど(笑)、今やライブではファンの人も一緒に楽しめる曲になっていて、そこもわれプワっぽくて好きです。
――なんか変な宗教みたいな感じもしますけど(笑)。
斎藤:はい。初めて見た人はびっくりします。その後が私の落ちサビなので結構集中して三三七拍子やってます。
――そうだ。これちょっと言っておかないとと思ってたんですが、ここの落ちサビいいですよね。「そんなわたしじゃだめですか」ってフレーズは斎藤さんですか?
斎藤:そうです。
――ここめっちゃセクシーですね。
斎藤:そういう感じにしました。音源として残る物なので、何回も録りました。1テイク目で「すごいいいよ」とか言ってくれたんですけど、私の中では結構こだわりがあったので、「ちょっと今のダメです」って言って、何度もやらせていただきました。
――ごだわられたんですね。絶品ですよ。
斎藤:でも聴いてて恥ずかしいです。
――いやいや素晴らしいです。ここは聴きどころの一つですよ。
斎藤:でも、すごい褒めてもらえるので頑張って良かったなって思います。
――では、丸島さん。
丸島:私は「TOOOO LATE!」が好きです。われプワに今までなかった夏ソングなんですよ。タオルを持って踊る“タオル曲”で…。歌詞は「何もできずに夏が終わっちゃう」っていう曲なんですけど、去年の夏は夏フェスに向けて熱く戦って勝ち取るみたいなやつをやって、初めてTIFに出たりしたんですよね。その時にはまだこの曲はなかったんですけど、「夏フェスでやりたいな」ってすごく思って…。その曲が出た時は「絶対来年は大きいフェスに出てこれをみんなでやりたいな」って強く思った曲です。
――すごく思い入れがあるわけですね。まさに去年の夏の酷暑がモチーフになってるような曲ですが。
丸島:はい。
――「来年、やっちゃうんだぞ!」みたいな歌詞は、東京オリンピックのことを言っているみたいです。
一同:あぁ、本当だ(笑)。
――最後に「再来年、頑張っちゃお!」って歌ってますが、結局東京オリンピックも再来年に延期になるんじゃないか、みたいな予言めいたものを感じます。
一同:怖い(笑)。
――では星空さん。
星空:私は「ツインテールトラベラー」が一番好きです。「走れ走れ時をまたげ」っていう歌詞があるんですが、必死な感じがすごい伝わってくるっていうか、感情的になる曲で、すごく好きです。
――なるほど。曲もすごい疾走感があって、「走れ走れ」っていう風に駆り立てるような感じがありますよね。
星空:で、歌詞には切ない感じも所々にあったりして、そこにキュンってきます。はい。
――鋭い分析ですね。シリアスで詩的なんですけど、でもストレートなラブソングになってる部分もあって、これもいい曲ですよね。では最後に柴田さん。すごく面白いこと言っていただいて…
柴田:ダメダメ!
――バシッと記事が締まるようなのをお願いいたします。
柴田:ハハ。一つは「Puwa the city」なんですけど、スピード感があって、ライブでもとても楽しくて、すごく盛り上がる感じが個人的に好きなのと、あとは「われらがプワプワプーワプワ?」っていう曲。やはりグループ名が曲名になってるっていうのもあって、代表曲だなって思います。たくさんの人に聴いて欲しい曲ですね。
――では最後に一つだけ。今新型コロナウイルスの影響でライブができない状況が続いていますが、ファンの方々もライブ再開を待ち望みつつも「今はグッと我慢」と耐えていらっしゃると思います。そんなファンの方に向けてひと言メッセージをいただけないでしょうか。
柴田:生き延びて一緒にプワプワしましょう!
相沢:体調管理や手洗いうがい、ちゃんと緊急事態宣言を守って生活してください。お願いします。
川崎:こうやってみんなのことをインタビューとかで話してると、ライブしたいなって気持ちが強くなります。身体に気を付けて、またライブで会えると嬉しいです。
斎藤:今は会えなくて寂しいけど、会えない時でも会いたいって気持ちをずっと持ちながら、やっと会えた時は今までの分を発散するぐらいいっぱいプワプワして楽しみたいので、今は大人しくしておいてください。お願いします。
丸島:今の時期、全然会えなくて、いつまた普通にライブできる日が来るかも分からなくて、正直不安なんですが、でもきっとまた楽しくプワプワできる日が来るので、毎日曲を聴いて、毎日われプワのこと思い出してくれると嬉しいです。
星空:絶対に再会してください。われプワと。
――では、以上でよろしいでしょうか?
川崎:あと、われプワは自粛期間中もお家で楽しめるいろんなことをみんなで考えてるので、皆さん期待して待っててください。よろしくお願いします!
一同:(拍手)
われらがプワプワプーワプワ 商品情報

アルバム『セカイセイフク2』
品番:TOG-0006
価格:2,000円(税込)
収録曲:
1.Puwa the city
2.ツインテールトラベラー
3.イッツアトゥモローワールド
4.あるてぃめっとらゔおぶざゆにばーす
5.教えて♡まいすうぃーと係長♡~アイドル3年戦士地獄の出世物語~
6.TOOOO LATE!
7.こずみかるらゔらゔぽっぷ
8.われらがプワプワプーワプワ?
9.ベランダから始めるセカイセイフク
われらがプワプワプーワプワ 出演情報
われプワ初のラジオ番組
「こずみかるらゔらゔらぢお」
4/22(水)よりスタート
https://soundcloud.com/bakugekiradio