FEATURE

2019.12.20

「MISS ME初めてのワンマンライブは2DAYS!! 空想カブリオレCDリリース記念GIG」をライブレポート

代々木アニメーション学院と音楽プロデューサー近藤ひさしが手掛けるユニット「MISS ME」が、渋谷Milky Wayにて12月7日と8日の2デイズのワンマンライブを開催。今回、レポートするのは8日のライブ。ライブハウスのドアを開けるなり、一歩も踏み込めぬほどの満員状態。そんな熱気に満ちたライブの模様をお届けしたい。

MISS ME

ユニット名の由来は「ずっと気にしていてほしい」。メンバーは、KANO、NONO、HARU、LINA、RIE、HIKARI、MAYU、RURIの8名からなる。本サイトでは、これまでもインタビューとライブレポートをすでにお伝えしている。今回は、今夏結成してからまだ間もないなかでの2デイズ・ワンマンライブとあって、3度目の「接触」となった。

 

超満員のなか、登場したメンバー。AKB48『言い訳maybe』を思わせるこの衣装は、9月29日にお披露目した新衣装。そして、メンバーが息の合ったダンスで1曲目の『怪盗グレイ』を披露。80年代の歌謡曲を思わせるような懐かしいイントロからはじまる特徴的なロック調のナンバーだ。

missme

楽曲は比較的ロック色が強い。だが、ときに王道アイドルソング的な一面ものぞかせる。そこに代アニならではの「隠し味」を感じるのは筆者だけだろうか。なによりも、そのルックスのレベルの高さ、そしてダンスのクオリティは日々のレッスンや毎週末開催してきたリリースイベントの中で磨かれたものだ。鍛錬されたパフォーマンスに相反してMCでの擦れてない発言。まだまだ新人だったとハッとさせられる。曲調はロックでありながら、王道アイドルの様なさわやかさもあり、パッと見からメジャー一直線、といった感じなのである。何度もいうようだが、ルックスが洗練されている。アイドルを語るうえで、「かわいさ」は重要だ。

 

彼女たちのMCを眺めていると、メンバー1人ひとりの実直な人柄が表れていて「ずっとこのままでいいのに」と思う自分がいた。この初心の時期というのは、アイドル人生おいて今しか観られない貴重なもの。このメンバーたちはアイドルの優等生だ。オーディションで選び抜かれてこのステージにいる。今後は、アイドルとしてさらに磨きがかかった「かわいい一面」、そして、さらに「尖った一面」を観てみたい。

missme

3曲目の『Kite』は、メンバー全員のソロパートがある。MCでは、KANOとRIEがMCで場を盛り上げる。RIEは得意の英会話での自己紹介。続く4曲目の『○○○○』は、青春感あふれる曲。そしてここで、スクリーンに映し出されたのは、MISS ME初のMVとなる『空想カブリオレ』。これを受け、続いてはメンバー全員での座談会コーナー。リリースイベントやMV撮影時のエピソード、クリスマスの想い出などが語られる。

 

座談会の流れで、RURIのアコギによる弾き語りコーナーへ。彼女が愛してやまないという椎名林檎の『丸の内サディスティック』をメンバーらとともに熱唱。彼女の趣味趣向が垣間みられる選曲だ。歌唱力やギターの技術もなかなかのもの。

 

そして、とうとうラストの曲へ。ここで満を持してデビューシングルの『空想カブリオレ』を披露。こちらは、さわやかでエモさも感じさせる曲だ。初お披露目、リリースイベントやライブを通して、アレンジや振り付けをブラッシュアップしていった近藤ひさし渾身の一曲。この日『空想カブリオレ』のひとつの完成形を見た。アンコールでは、衣装をチェンジし、グッズ販売もされているTシャツ姿で登場。ユニットロゴでもある2匹のコウモリがプリントされている。これはMISS MEの頭文字である「MM」を表しているのだという。

 

アンコール2曲目、ワンマン最後のを飾るのは『ハッピーバレンタインチョコレート』。2020年1月22日にMカードにてリリースが決定している新曲だ。これまでのロック色が強い楽曲とはうって変わって、メロディーや歌詞ともに女の子の気持ちを表現した可愛らしい曲となっている。MISS MEはこの日のワンマンライブで改めてのスタートを切った。彼女たちの夢は、まだまだ始まったばかり、MISS MEがこの先にどんな未来に進んで行くのか、今から楽しみでしかたない。

 

 

<セットリスト>

 

 

 

<MISS ME プロフィール>
代々木アニメーション学院と音楽プロデューサー・近藤ひさしがタッグを組んだ音楽ユニット・MISS ME。
2019年 結成。グループ名は“ずっと気にしていてほしい”という想いを込めたもの。メンバーは全国オーディションで選出されたHARU、HIKARI、KANO、LINA、NONO、MAYU、RIE、RURI。プロデューサーにはYUIやステレオポニーになどを手掛けてきた近藤ひさしを迎えて始動。
2019年9月始動。12月に3日シングル「空想カブリオレ」でデビュー。

 

<HP>
https://www.missme.jp/

 

<公式ブログ>
https://ameblo.jp/missme-official/

 

<Twitte> 

公式:@missme_official

KANO:@MISSME_KANO

NONO:@MISSME_NONO

HARU:@MISSME_HARU

LINA:@_MISSME_LINA

RIE:@MISSME_RIE

HIKARI:@MISSME_HIKARI

MAYU:@MISSME_MAYU

RURI:@MISSME_RURI

 

 

<INFORMATION>

2020年1月22日『ハッピーバレンタインチョコレート』Mカードにて発売。

 

 

 

 

取材・文◎名原広雄 写真◎井戸隆明

 

 

 

 

特集FEATURE

FEATURE
最新記事更新日 2025.08.23
ガルポ!ズ INTERVIEW
最新記事更新日 2025.08.22
ガルポ!ズ LIVE レポ