NEWS

2023.07.17
@JAM EXPO

ポップカルチャーイベント”@JAM(アットジャム)”が、シリーズ最大のフェスとして、毎年夏におこなう”@JAM EXPO”第 6 弾出演者発表!

ポップカルチャーイベント”@JAM(アットジャム)”が、シリーズ最大のフェスとして、毎年夏におこなう”@JAM EXPO”。

8月26日(土)、27日(日)の 2 日間、横浜アリーナにて”@JAM EXPO 2023 supported by UP-T”を開催いたします。

その” @JAM EXPO 2023 supported by UP-T”より、第 6 弾出演者を発表!

今回、10 組の出演者を発表しました。

現在一般販売中です!ぜひご購入くださいませ♪

@JAM EXPO 2023 supported by UP-T 
公式 HP:https://atjam.jp/expo2023

 

【出演者】 <第 6 弾出演者> ※50 音順
AMEFURASSHI(26 日)/いぎなり東北産(27 日)/ukka(26 日)/HKT48(27 日)/佐々木彩夏(26 日)/私立恵比寿中学(26 日)/超ときめき♡宣伝部(27 日)/≒JOY(27 日)/≠ME(27 日)/ももいろクローバーZ(26 日) ... and more!

 

<第 6 弾出演者>
AMEFURASSHI(あめふらっし)(26 日出演)

あ

AMEFURASSHI(アメフラッシ)

Member:愛来、市川優月、小島はな、鈴木萌花

スターダストプロモーション「STARDUST PLANET」所属のガールズ・グループ。愛来、市川優月、小島はな、鈴木萌花の 4 人が洗練されたダンス・パフォーマンスとパワフルなボーカルで一期一会のライブ空間を作り出し、アイドル・シーンの「NEW RULES」を US POPS や R&B、TRAP ビートを取り入れた最新のダンス・ミュージックで表現。
2018 年 11 月に結成後、さまざまなライブやイベントに出演し、精力的な活動を展開。
2023 年 5 月ミニアルバム『Coffee』をリリース、新宿 ReNY で 7 月に開催したワンマンライブ「梅雨祭 2023」は全公演 SOLD OUT。「梅雨祭 2023」で初披露した新曲「ALIVE」が最新デジタルシングルとして配信中。12 月 22 日には品川ステラボールにて5 周年記念ワンマンライブ開催決定。
◆オフィシャル web:https://www.amefurashi.jp/

 

いぎなり東北産(いぎなりとうほくさん)(27 日出演)

あ

スターダストプロモーション(スタプラ)所属
可愛い系からカッコいい系、バラードからパーティーソングなど幅広い楽曲を持ち、パフォーマンス力に定評がある東北出身のレッスン生グループ。
現在 TikTok にて「わざとあざとエキスパート」がバズリ中。衣装には必ず名前がデザインされており、12 月 29 日にパシフィコ横浜でワンマンライブを開催決定。
レーベル「ONOBORI RECORDS」

◆オフィシャル web: https://madeintohoku.com/

 

ukka(うっか)(26 日出演)

あ

STARDUST PLANET 発の 6 人組。
ボーカル&ダンスグループとしての確かな歌唱力と楽曲性に加え、浅見北斗(Have a Nice Day!)、ONIGAWARA、sasakure.UK、ヤマモトショウなど独自のコラボレーションも展開。
2019 年の 1st ホールコンサートで「桜エビ~ず」から「ukka」に改名。
2022 年 5 月 5 日に、恵比寿ガーデンホールにて行われた「ukka New Style LIVE TOUR2022 Anencore Show『No cap?』」のステージ上で、テイチクエンタテインメントよりメジャーデビュー決定のサプライズ発表。
同年、11 月 16 日にメジャーデビューとなる 1st ミニアルバム「青春小節」をリリース。

◆オフィシャル web:https://ukka.tokyo/

 

HKT48(えいちけーてぃーふぉーてぃえいと)(27 日出演)

あ

AKB48 グループ第 4 弾として 2011 年に福岡に発足。
2013 年 3 月 20 日、デビューシングル「スキ!スキ!スキップ!」を発売。
初週売上 25 万枚・オリコンウィークリーチャート 1 位を獲得し、女性アーティスト(ソロを含む)のデビューシングルとして歴代最高の売上を記録した。
現在は福岡 PayPay ドーム隣、BOSS E・ZO FUKUOKA 1F の常設劇場にて連日公演を開催中。

◆オフィシャル web:http://www.hkt48.jp

 

佐々木彩夏(ささきあやか)(26 日出演)

あ

◆オフィシャル web:https://www.momoclo.net/

 

私立恵比寿中(しりつえびすちゅうがく)(26 日出演)

あ

2009 年 8 月結成。2022 年 10 月、新メンバー2 名が加わり、現役学生が 5 名となった「永遠に中学生」10 人組グループ。 通称「エビ中」、初期活動イメージは「king of 学芸会」 かつて誰もが経験したであろう学生時代の何気ない「日常」を喚起する、甘酸っぱくほろ苦い青春時代のノスタルジー。 忘れかけていた「あの頃」の記憶を「非日常」なエンターテイメントとする、「誰もが永遠に中学生」というコンセプトのもとにスタート。
2012 年 5 月 5 日「仮契約のシンデレラ」でメジャーデビュー以降、すべてのシングルがオリコントップ 10 入り。 翌年 12 月、初のアリーナ単独公演をさいたまスーパーアリーナで開催。 日本人アーティスト史上デビュー最速記録(当時)を打ち立てる。
2017 年には 4th full Album『エビクラシー』を発売、自身初となるオリコンウィークリーチャート 1 位を獲得した。 結成 10 周年の 2019 年は『MUSiC』『playlist』という怒涛の2枚のオリジナルアルバムをリリース。 オリコン、Billboard 両チャートで見事に 1 位を獲得。 今やアイドルシーンのジャンルを超えた「サブカルアーティスト」と呼んでも過言ではない振りで、 アリーナクラスのコンサートから夏の単独野外フェス・ バラエティ・映画・舞台・モデルなど縦横無尽に活躍中。 2021 年 5 月には 7 年ぶりとなる新メンバー3 名がオーディションにより加入。
7 月に初出演した「THE FIRST TAKE」の動画再生回数が合計 300 万回を突破し、話題となった。 9 人体制初の新曲「イヤフォン・ライオット」はストリーミング 1,500 万回再生を超えるヒットを記録。 メジャーデビュー10 周年イヤーとなる 2022 年は 3 月に 7th FullAlbum「私立恵比寿中学」をリリース。 リードシングルとなった「ハッピーエンドとそれから」はストリーミング 1,000 万回再生を突破。 メジャーデビュー記念日に配信された「青春ゾンビィィズ」も連続でストリーミング 1,200 万回再生を超えた。 9 月 21 日には 10 周年記念アルバム「中吉」を発表。
10 周年を記念して毎月 10 ヵ月連続リリース し、内 7 曲の配信リリースでは、 ストリーミング累計 4,800 万回再生を超える配信ヒットを記録。 2023 年 5 月 3 日、4 年ぶりとなる 14th Single「kyo-do?」をリリース!2023/5/15 付オリコン週間 CD シングルランキング3 位獲得!

◆オフィシャル web:http://www.shiritsuebichu.jp/official/pc/

 

超ときめき♡宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ)(27 日出演)

あ
きみのハートにロックオンっ!
スターダストプロモーション所属の辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりの 6 人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」「ときめく恋と青春」をテーマに世界中のみんなにときめきを宣伝(お届け)しています♡

◆オフィシャル web:https://toki-sen.com/

 

≒JOY(にありーいこーるじょい)(27 日出演)

あ

指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ「≒JOY(ニアリーイコールジョイ)」 。
=LOVE、≠ME に続く「第 3 のグループ」として誕生し、「メンバーと応援してくださるファンの皆さんが出会ったときに喜びを感じて幸せな気持ちになってもらいたい」というのがグループ名の由来。
2023 年 7 月 19 日(水)には 6th Song「大空、ビュンと」を配信リリース。
2023 年 9 月 3 日(日)にグループ初の単独コンサート ≒JOY 1st コンサート「初めまして、≒JOY です。」の開催が決定。

◆オフィシャル web:https://nearly-equal-joy.jp/

 

≠ME(のっといこーるみー)(27 日出演)

あ

指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」。
2021 年 4 月 7 日にキングレコードよりメジャーデビュー。デビューミニアルバム「超特急≠ME 行き」はオリコン初登場 1 位・週間アルバムランキング 1 位を獲得し注目を集めた。TikTok で大きく話題となった楽曲「てゆーか、みるてんって何?」を使用した動画は2.1 億回視聴を達成し、「TikTok 流行語大賞 2022」で「チャレンジ部門賞」を受賞。
4th シングル「す、好きじゃない!」は≠ME 初のアニメタイアップとして、TV アニメ「最近雇ったメイドが怪しい」のオープニング主題歌として書き下ろされた。
6th シングル『天使は何処へ』では、MV の再生回数が 460 万回を突破。
2023 年 4 月 22 日~6 月 30 日には≠ME 全国ツアー2023「We shout "I am me."」にて東京・日本武道館をはじめ全国 6 箇所でのグループ最大規模のツアーを開催。
2023 年 9 月 6 日(水)には 7th シングルの発売を予定。

◆オフィシャル web:https://not-equal-me.jp/

 

ももいろクローバーZ(ももいろくろーばーぜっと)(26 日出演)

あ

◆オフィシャル web:https://www.momoclo.net/