NEWS
”@JAM EXPO”第 5 弾出演者 & 出演日発表!

ポップカルチャーイベント”@JAM(アットジャム)”が、シリーズ最大のフェスとして、毎年夏におこなう”@JAM EXPO”。
8 月 26 日(土)、27 日(日)の 2 日間、横浜アリーナにて”@JAM EXPO 2023 supported by UP-T”を開催いたします。
その” @JAM EXPO 2023 supported by UP-T”より、第 5 弾出演者 8 組と解禁済み出演者全組の出演日を発表!
お得な特典が付いてくる一般先行期間は本日 7/7(金)23:59 まで!ぜひご購入くださいませ♪
@JAM EXPO 2023 supported by UP-T 公式 HP:https://atjam.jp/expo2023
【出演者】 <第 5 弾出演者> ※50 音順
AKB48(26 日)/STU48(27 日)/NMB48(27 日)/NGT48(27 日)/OCHA NORMA(27 日)/つばきファクトリー(26 日)
/ハロプロ研修生ユニット'23(26 日)/BEYOOOOONDS(27 日) ... and more!
【出演日】 <26 日(土)>
I to U $CREAMing!!/アイドルカレッジ/iLiFE!/Appare!/アップアップガールズ(仮)/UP ローチ/雨模様のソラリス/アンスリューム/アンダービースティー/ウイバナ/AKB48/OS☆U/カイジューバイミー/カラフルスクリーム/Caress Van End/神薙ラビッツ/キミイロプロジェクト/きゅ〜くる/九州女子翼/クマリデパート/KRD8/Kolokol/サウナアイドル【100°C の世界】/C;ON/situasion/疾走クレヨン/JamsCollection/Jumping Kiss/シュレーディンガーの犬/シンデレラ宣言!/SW!CH/スパンコールグッドタイムズ/SPRISE/セカイシティ/戦国アニマル極楽浄土/ソラネルカンパニー/たまプリ/chairmans/つばきファクトリー/TEARS-ティアーズ-/手羽先センセーション/テンシメシ ໒꒱/.BPM/DREAMING MONSTER/NightOwl/NOW DRAMATiC/夏の月を夢みてナナランド/なんキニ!/#2i2/虹色の飛行少女/虹のコンキスタドール/二丁目の魁カミングアウト/NoelliL/#ババババンビ/HelloYouth/ハロプロ研修生ユニット’23/PANDAMIC/Peel the Apple/Pimm's/PinkySpice/FinallyFES☆TIVE/PRSMIN/FRUITS ZIPPER/Brave Mental Orchestra/BELLRING 少女ハート/BOY MEETS HARU/蛍BOCCHI。/POPPiNG EMO/WT☆Egret/MAGICAL SPEC/結音 YUION/ラフ×ラフ/Ringwanderung/りんご娘/ルージュブック
【出演日】 <27 日(日)>
I MY ME MINE/I'mew(あいみゅう)/アキシブ project/アップアップガールズ(2)/アップアップガールズ(プロレス)INUWASI/STU48/NGT48/NMB48/elsy/THE ORCHESTRA TOKYO/美味しい曖昧/OCHA NORMA/開歌-かいか-可憐なアイボリー/KissBee/CANDY TUNE/キングサリ/QUEENS/CROWN POP/Gran☆Ciel/群青の世界/SANDAL TELEPHONE/JamsCollection/純情のアフィリア/CYNHN/STAiNY/すてねこキャッツ/高嶺のなでしこ/Task have Fun/Chu-Z/chuLa/月に足跡を残した 6 人の少女達は一体何を見たのか.../tipToe./テラス×テラス/東京 CuteCute/東京女子流/ドラマチックレコード/夏の月を夢みて/虹のコンキスタドール/にっぽんワチャチャ/ネコプラ pixx./notall/Bunny La Crew/Palette Parade/PiXMiX/1 つ足りない賽は投げられた/BEYOOOOONDS/FingerRuns/風男塾/FRUITS ZIPPER/Hey!Mommy!/POEM/MyDearDarlin'/マジカル・パンチライン/真っ白なキャンバス/まねきケチャ/MIGMA SHELTER/未来サプライズ/#Mooove!/メイビーME/夜光性アミューズ/夢みるアドレセンス/#よーよーよー/LinQ/ROSARIO+CROSS/わーすた
<第 5 弾出演者>
AKB48(えーけーびーふぉーてぃえいと)(26 日出演)

◆オフィシャル web:https://www.akb48.co.jp
STU48(えすてぃーゆーふぉーてぃえいと)(27 日出演)
結成 6 年を迎えた国内 6 番目の AKB48 姉妹グループ。
「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を中心に活動する AKB48 グループ初の広域アイドルグループ。
瀬戸内(SeToUchi)の頭文字から STU48(エスティーユー フォーティエイト)と命名される。
瀬戸内 7 県を巡業公演しながら、全国に「瀬戸内の声」を届ける活動とパフォーマンスを展開中。
現在、正規メンバーは全国ツアー中。
研究生は瀬戸内 7 県ツアー中。
◆オフィシャル web:https://sp.stu48.com
NMB48(えぬえむびーふぉーてぃえいと)(27 日出演)
大阪・難波の NMB48 劇場を拠点に 2010 年より活動開始。2023 年 3 月には約 5 年ぶりとなる 4th アルバム「NMB13」をリリース、オリコンウィークリーチャート 1 位を獲得、挑戦的なリード曲「Done」にも注目が集まる。ほぼ毎日行う劇場公演やメディア出演の他、ライブにも定評がある。各メンバがー個性や特技を活かし、バラエティー番組、グラビア、ファッション誌、舞台、SNS など各方面にて活躍中。
◆オフィシャル web:http://www.nmb48.com
NGT48(えぬじーてぃーふぉーてぃえいと)(27 日出演)
秋元康氏プロデュースによる 2015 年に誕生した AKB48 の姉妹グループ。 2015 年 7 月に新潟市内にてお披露目。2016 年 1 月には専用劇場が新潟市内にオープン。劇場公演を
メインに新潟県内イベントに出演するなど地元貢献・地域密着をテーマに活動をしている。 2017 年 4 月に「青春時計」にてメジャーデビュー。2023 年 8 月 2 日に 9th シングル「あのさ、いや別に...」をリリース。
◆オフィシャル web:https://ngt48.com
OCHA NORMA(おちゃのーま)(27 日出演)
みんなが集うほっとする場所(お茶の間)とラテン語で「規準 / 基準」という意味をもつ(NORMA /ノルマ) をかけあわせた造語で「オチャ ノーマ」と読みます。
(お茶の間)を楽しませる、新世代の(スタンダード)となるような存在になってほしい!という願いを込めて名付けました。
これからの時代に、メンバーの多彩なキャラクターを活かし、老若男女みんなが楽しんでいただけるパフォーマンスやコンテンツを届けていきます。
2021 年 12 月 ハロー!プロジェクトの新グループとして結成
2022 年 7 月 1st シングル「恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!」でメジャーデビュー
2022 年 12 月 「第 64 回輝く!日本レコード大賞 新人賞」受賞
2023 年 3 月 第 37 回日本ゴールドディスク大賞 「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」・「ベスト 5 ニュー・アーティスト」 の 2 部門を受賞
2023 年 7 月 26 日(水)3rd シングルリリース
通算 3 枚目となるシングルは、広瀬香美提供楽曲や TVアニメエンディングテーマを含むクアトロA面。
『ちょっと情緒不安定?・・・夏』(広瀬香美作詞作曲)
『オチャノマ マホロバ イコイノバ〜昭和も令和もワッチャワチャ〜』
『シェケナーレ』(TV アニメ「シャドウバース F」エンディングテーマ)
『ヨリドリ ME DREAM』
◆オフィシャル web:http://www.helloproject.com/ochanorma/
つばきファクトリー(つばきふぁくとりー)(26 日出演)
2015 年 4 月 29 日ハロプロ研修生内ユニットとして結成
2016 年 8 月 13 日に小野瑞歩・小野田紗栞・秋山眞緒の 3 名が加入。
2017 年 2 月 22 日に 1st シングル「初恋サンライズ /Just うるわしのカメリア」でメジャーデビュー。
同年第 50 回日本有線大賞 新人賞、第 59 回 『 輝く!日本レコード大賞 』 最優秀新人賞受賞。
2021 年 7 月 7 日に河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃の 4 名が加入し新体制となる。
浅倉樹々が 4 月 2 日「ひなフェス 2023 つばきファクトリープレミアム〜浅倉樹々卒業スペシャル〜」をもってつばきファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業。
「つばきファクトリー」グループ名の由来
万葉の時代から人々に愛されてきた日本原産の花、ツバキ(椿)。
古代の人はその花よりも、冬になっても常に緑の葉を保っている常緑樹の葉に神聖なものを感じていたそうです。
また「ツバキ」という花名の由来も、葉が丈夫なことから「強葉木(つばき)」が転じたもの、という説があります。
端正で凛とした美しさをたたえつつ、エバーグリーンな瑞々しさと強さを備えたグループに育ってほしい、という想いで名づけられました。
ツバキの花言葉は「誇り」「至上の愛らしさ」「控えめなやさしさ」。
花言葉にふさわしいグループに成長するよう目指していきます。
◆オフィシャル web:http://www.helloproject.com/tsubakifactory/
ハロプロ研修生ユニット'23(はろぷろけんしゅうせいゆにっとつーすりー)(26 日出演)

◆オフィシャル web:http://www.helloproject.com/helloprokenshusei/
BEYOOOOONDS(びよーんず)(27 日出演)
グループ名の語源は、英語の Beyond(ビヨンド)。「〜を超えて」「〜の向こう側へ」という意味です。既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きくビヨーンと伸びていってほしい、という思いを込めています。「BEYOOOOONDS」は「CHICA#TETSU」「雨ノ森川海」「SeasoningS」の合体グループです。形を変幻自在にビヨーンびよーんと変貌させるスライムのようなグループを目指していきます。
◆オフィシャル web:http://www.helloproject.com/beyooooonds/