NEWS
見上愛×青木柚 ダブル主演 元カノ×元カレ狂気の“やり直し”ラブストーリー 超過激でアンモラル!深呼吸必至の〈妊活復讐劇〉、禁断の地上派ドラマ放送! OP主題歌にTOOBOE「往生際の意味を知れ!」 ED主題歌に羊文学「FOOL」、ともにドラマ書き下ろし楽曲が決定! ポスタービジュアル、OP主題歌版予告も2/22(水) 解禁!

この度、MBS/TBSドラマイズム枠(MBS:毎週火曜24時59分~、TBS:毎週火曜25時28分~)にて3月7日(火)より新ドラマ「往生際の意味を知れ!」が放送スタート!
2020年2月から「週刊ビックコミックスピリッツ」で連載をスタートし、「次にくるマンガ大賞2021」ノミネートや、「アメトーーク!」マンガ大好き芸人での紹介が話題を呼び、緊急重版が相次ぐ大人気コミック「往生際の意味を知れ!」。先週、追加のメインキャスト6人が解禁になるとTwitter上では#往生際の意味を知れ!が日本トレンド入りを果たし、「毎週火曜日がますます楽しみ!!」「ドキドキが止まらん」「ドラマに推しが!!」など歓喜の声が続出。放送に向けて益々盛り上がりをみせる本作で、2/22(水) 、OP・EDの主題歌情報、ポスタービジュアル、OP主題歌版の予告映像が解禁!
主人公は、国民的エッセイ「星の三姉妹」の著者・日下部由紀(演:山本未來)を母に持つ、謎多き美女・日下部日和(演:見上愛)と、7年前に別れた元カノ・日和のことが忘れられず、元カノ教の敬虔な信徒と化していた、サラリーマン・市松海路(演:青木柚)。 “元カノと結婚したい”と公言し、7年経った今でも日和との写真や映像を視聴することで自我を保っていた海路だったが、ある日落雷により自宅が全焼。思い出は灰となり、すべてを失った海路は自殺を試みるが・・・まさにそのとき!日和から電話が来ることで、人生が大きく変わりー⁉いよいよ待望の再会を果たした海路が、日和からお願いされたのは「市松くんの精子が欲しい」という衝撃の一言だった。「お母さんの噓を暴きたいの」日和が望む、〈妊娠〉の裏に隠された本当の狙いとは…?
市松海路の同僚・八幡典子(演:樋口日奈)や、海路の大学の後輩で人気俳優の榊田正史(演:三山凌輝)、「星の三姉妹」こと、日下部由紀の娘で次女の日下部珠緒(演:安斉星来)、三女の千世子(演:宮﨑優)、叔母・日下部美智(演:遊井亮子)らの登場で、深呼吸必至の衝撃展開へ!?元カノ×元カレの超こじらせ、嘘だらけ、アンモラルな恋は、「待てば海路の日和あり」となるのか・・・!?

史上最狂の元カノ×執念の元カレ
〈狂気のダンス〉ポスタービジュアルが解禁!
全てはここから始まるー・・・
「思えば、あの日もこんな雷だった―」日下部日和と市松海路が再会を果たす場面など重要なシーンでは、ドラマでも〈光〉がキーワードになっており、ポスタービジュアルは復讐を胸に誓う最狂の元カノ・日和と、彼女に翻弄される元カレ・市松の“狂気のダンス”を踊る一場面に。デジタルモザイクが不穏にも2人を取り巻き、日和の背後から差した強い光…海路の“一途な恋”を表すような熱心な視線…7年ぶりに再会を果たした元カノ×元カレ達のやり直しラブストーリーの行方は如何に!?そして、日和が企む、母親・由紀への〈妊活復讐劇〉は!?狂気的でアンモラル⁉地上波ギリギリを攻めた衝撃作にご期待下さい。
OP・ED主題歌は、ドラマのために書き下ろしたオリジナル楽曲が決定!
❇OP主題歌:TOOBOE 「往生際の意味を知れ!」
作詞・作曲:TOOBOE
TOOBOE コメント
元々原作のファンで、シナリオとキャラクターの持つミステリアスだけどどこか
俯瞰でコメディな雰囲気に魅了されて、最新刊まで止まらずに読んだ事は
記憶に新しいです。曲タイトルは原作タイトル「往生際の意味を知れ!」
を拝借致しました。「このタイトルしか考えられない」という私の無理を快く
引き受けて下さった皆様に感謝です。ドラマの盛り上がりに少しでもお力
添え頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
【TOOBOEプロフィール】
音楽クリエイター「john」による、作詞/作曲/編曲/歌唱/イラスト/映像を始めとした様々なクリエイティブ活動を手がけるソロプロジェクト「TOOBOE」。特徴的な声とキャッチーで癖になる楽曲で、現代の音楽におけるネットシーンとJ-Popを横断的に行き来し表現するマルチアーティスト。2022年4月に1stシングル「心臓」を配信リリースしてメジャーデビューし、「心臓」のミュージックビデオは自身最速でYouTube再生回数900万回を突破。2022年11月にリリースした「錠剤」はTVアニメ『チェンソーマン』第4話エンディングテーマとして起用され、話題となった。
★★OP主題歌版予告はこちらから!★★
https://youtu.be/pGbX0ehRBFw
❇ED主題歌:羊文学 「FOOL」
作詞・作曲:塩塚モエカ
羊文学 コメント
お話をいただいて原作読み始めたら、一瞬でハートをつかまれて、
今出ている6巻まで一日で読み切ってしまいました。
恋愛の、人生のバイブルにしたいです…。
本当に大好きな作品に出会えて、そしてその映像化に携われて幸せで嬉しいです。
怒りでめちゃめちゃになりながらも、強く生きていきたいと思ったときに書いた曲が
かっこいい日和ちゃんの姿に重なって届けばいいなと思います。
『FOOL』よろしくおねがいします!
【羊文学プロフィール】
Vo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなるオルタナティブロックバンド。
2022年リリースのメジャー2ndフルアルバム「our hope」はCDショップ大賞に入賞。
ライブでは、昨年行われた5大都市Zepp公演を含む初の全国ツアーや、東京・中野サンプラザ、大阪・フェスティバルホール全公演をSOLD OUTで完走。2023年9月からは、全国10ヶ所、全12公演となる自信最大規模のワンマンツアーの開催も決定している。 その他に海外公演も控えているなど、さらなる飛躍を目指して、しなやかに旋風を巻き起こし躍進中。
ドラマ全体のあらすじ
「元カノと結婚したい―」と公言する、市役所勤務の市松海路(青木柚)の前に、7年前に別れた元カノ・日下部日和(見上愛)がある日突然、現れた。2人の出会いは8年前。大学時代、映画監督をしていた海路は、後輩・榊田正史(三山凌輝)と参加したあるパーティーで日和と出会う。『星の三姉妹』という有名なエッセイ漫画のモデルであり、作者の日下部由紀(山本未來)の長女であった日和に熱烈に惹かれた海路は、その場で出演をオファー。そして自身の映画撮影を通じ、意を決して告白。晴れて恋人同士となるも、付き合って1か月が経ったある日、突如別れを切り出されてしまう。そして、日和は失踪したーー。あれから7年。恋い焦がれ、待ち望みすぎて、元カノ教の敬虔な信徒と化していた市松だったが、ある日、落雷により自宅が全焼。日和との思い出の品のすべてが灰になり絶望した海路は生きる希望を失い、自殺しようとするが、まさにその時!日和から電話が来ることで、人生が大きく変わり…?!7年ぶりに再会を果たした海路だが、日和から放たれたのは「市松くんの精子が欲しい」という衝撃の一言だった。「お母さんの嘘を暴きたいの。」 日和が望む、〈妊娠〉に隠された本当の狙いとは―?!
海路の市役所の同僚・八幡典子(樋口日奈)や、日和の妹の珠緒(安斉星来)と千世子(宮﨑優)、叔母の美智(遊井亮子)らの登場で、深呼吸必至の衝撃展開へーー。果たして、「待てば海路の日和あり」となるのか!?
ドラマ概要
ドラマイズム「往生際の意味を知れ!」
放送情報
2023年3月7日(火)より放送スタート!
◆MBS 3月7日(火) 25:04~ 第1話放送
◆TBS 3月7日(火) 25:33~ 第1話放送
(※第1・2話は、通常の5分押し)
原作:米代恭「往生際の意味を知れ!」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
出演:見上愛 青木柚
樋口日奈/三山凌輝/安斉星来 宮﨑優 遊井亮子
山本未來
監督:アベラヒデノブ
脚本:開真理、竹村武司
オープニング主題歌:TOOBOE「往生際の意味を知れ!」(Sony Music Labels Inc.)
エンディング主題歌:羊文学「FOOL」(F.C.L.S)
音楽:岩本裕司
制作プロダクション:イースト・ファクトリー
制作協力:SS工房
プロデューサー:上浦侑奈、松本彩夏、小林有衣子
製作:「往生際の意味を知れ!」製作委員会・MBS
公式SNS
ドラマイズム公式Twitter 「@dramaism_mbs」
▶https://twitter.com/dramaism_mbs
ドラマイズム公式Instagram 「@dramaism_mbs」
▶https://www.instagram.com/dramaism_mbs/
MBSドラマ公式TikTok 「@drama_mbs」
▶https://www.tiktok.com/@drama_mbs
「往生際の意味を知れ!」公式ハッシュタグ▶︎ #往生際の意味を知れ!#ドラマイズム
公式HP
ドラマ「往生際の意味を知れ!」公式HP
▶︎ https://www.mbs.jp/oujougiwa_no_imioshire
配信
TBS放送後に、TVer、MBS動画イズム 見逃し配信1週間あり
Huluで見放題独占配信が決定!
原作情報
米代恭「往生際の意味を知れ!」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
原作ページ:https://bigcomicbros.net/work/6466/
©「往生際の意味を知れ!」製作委員会・MBS ©米代恭/小学館