NEWS

2023.02.15
蒼音舞

燃えこれ学園 アンケート・インタビュー  蒼音舞編

 昨年9月に新宿ReNYで行った単独公演「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 前半戦Final」で、目標動員の300人を達成。彼女たちは今、同ツアーのファイナル公演に当たる3月28日(火)に白金高輪 SELENE b2.で行う「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 FINAL」公演へ向けて走り続けている。この日は、配信ライブの人たちも含め、600人の動員目標を掲げている。
 
 燃えこれ学園は、同公演で600人の動員目標を達成できたら、次に進むべき舞台として「Zepp Hall」での公演を掲げている。次のステージへ進むためにも、是が非でもファイナル公演を成功させたい。そこは、メンバー全員が思っていること。それぞれが胸に抱く強い意志について、アンケート・インタビューを行った。

1


 
 
蒼音舞

 

2
 
 
――少し前の話にはなりますが、昨年9月に新宿ReNYで行った単独公演「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 前半戦Final」で目標動員の300人を達成。あのとき、どんな気持ちでした?

すごく嬉しかったです!
と同時に自分の課題を再認識したライブでした。
3/28のツアーファイナルでは少しでも課題を乗り越え        
られてる自分でいられるように頑張ります!

 
 
――燃えこれ学園は「Get over the wall」Tourと題したツアーを昨年4月に始めて以降、地方での公演も積極的に行えば、イベントライブにも多く出演してきました。ふたたびたくさんの人たちを前にしてライブを行えるようになったのは、メンバーそれぞれ未来へ向かうパワーになってきたと思います。「Get over the wall」Tourを通して「変われたこと」「身につけられたこと」など、ツアーを通して得た「自分の心境・心情」について教えてください。

視野が広がったかなと思います。
以前は自分の事で本当に精一杯で目の前の事しか見
ていなかったのですが、このツアーを通して周りをみて行動する事をより意識する様になりました。
そして沢山の人に出逢えることが出来て、時間を共有出来てる事が本当に嬉しいし、みんなの応援が私の頑張れる糧になってます!
 
 
――「Get over the wall」Tourの中、すべての公演が成功したわけではなく、中には目標に達することが出来なかったこともありました。苦難も含めて成功を手にしていくところは燃えこれ学園らしいですが、「この公演があったことで変われた」「この悔しさをバネにしたことで、ここでの公演は目標をつかむことができた」など、「Get over the wall」Tour公演を通して印象深く残っている公演や出来事。このツアーを通して、メンバーやグループの意識にどんな変化や成長が生まれたのかを教えてください。

選びきれないですが…北海道遠征!
メンバーで数人グループに分かれてフライヤー配りをした事が印象に残ってます!
初めての土地でフライヤー配りだったからすごくドキドキしたけど『燃えこれ学園知ってるー!』って言って下さった方がいてくれたり、初めましてだけどライブ見に行くね!って言って下さったりすごく心強かったです!
目標が達成出来なくて悔しかったけど自分達に何が足りないのか、どうやっていけばいいのかをより深く考えるきっかけになった遠征でした!

 
――燃えこれ学園は、月2回、配信ライブを含めた定期公演を、毎回いろいろ趣向を変えて届けています。その「定期公演」の魅力や、見どころについても聞かせてください。

遠くに居ても燃えこれ学園のライブが見れるのが配信ライブの魅力の1つだと思います!
配信ライブになってから本当に沢山の方に燃えこれ学園のライブを見てもらえてすごく嬉しいです꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝
コメントで一緒にライブに参加して頂けるのも魅力!
映像、音響、照明も本当に素敵なので注目して見て欲しいです!フロアからは気付けないメンバーの表情とかも見れちゃうかも…?!

そして、毎回内容が違う配信ライブ!
見どころはその都度違いますが、燃えこれ学園のライブを見ると幸せになれるのが何よりの魅力だと思います꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝

 
――進化し続ける燃えこれ学園。今の燃えこれ学園の魅力って何だと思います?

十人十色!
1人1人の個性はバラバラだけどパフォーマンスは息がぴったり!
化学反応を起こした様に1人1人がキラキラしてると思います!

ここぞという時の一丸となった私達は最強です!

そして、バラエティにも貪欲なところかな?って思います!

 
 
――3月28日(火)に、白金高輪 SELENE b2.で行う「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 FINAL」公演。この日は、燃えこれ学園にとってどんな意味を持った公演になるのでしょうか。その日に向け、今、どんな気持ちでいるのか教えてください。
 
2022年度ラスト、そして2023年度のスタートライン。
燃えこれ学園は2023年度から10年目になります。
来年度はもっと燃えこれ学園として飛躍していきたい!
正直私はまだまだな所が沢山あり、みんなについて行く事も多いです。
でもそれじゃダメなんだ。もっとしっかりしなくちゃ。と思います。
今回も正直不安な事もいっぱいあるけど
ツアーファイナル600人を達成するとZepp公演への道へ進む事ができます。絶対みんなで行きたい!
だから不安に負けずに頑張ります!


――「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 FINAL」公演。具体的な内容はこれからだとは思いますが、語れる範囲で構いません。「この日のライブに来ると、こんな楽しいことがある」「こんなメンバーの姿が見れる」など、この日の単独公演の魅力について教えてください。

燃えこれ学園の全力をお届けします!
この1年沢山の壁を乗り越えてきました。
中には失敗した事もあったり悔しかった事も。
その度にメンバーと話したり、支え合ってここまで来る事ができてます!
もちろん、メンバーだけじゃ無く応援してくれる広報委員のみんなや支えて下さるスタッフの方々にも本当に感謝してます!
そんな感謝の気持ちを胸に超絶最強最高なライブにします!


――今、自分たちが大きく変わる(飛躍する)うえで、何が必要だと思いますか?
 
自信を持つ事!
1人1人がしっかりと自信を持って進めばもっとキラキラしたグループになれると思いました!
 
 
――「燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 FINAL」公演に懸ける意気込みを、改めて語ってください。

 
この1年沢山嬉しい事も悔しい事もありました!
3/28は私達にとって人生の分岐点になると言っても過 
言では無いくらい大切な日です!
私に何が出来るのかと考えて筋肉動画を毎日あげてみたり(絶賛全身筋肉痛w)
試行錯誤しながら日々を過ごしてます!
燃えこれ学園の溢れんばかりの想いをこの日に詰め込んでるので絶対見て欲しいです!
一緒に楽しみましょう!
 
 
――FINAL公演に向けてストイックに頑張っているメンバーたちですが、今、はまっていること。気分転換にやっていること。個人的に挑戦したいこと(していること)などがあれば教えてください。
 
はまってる事は特にありませんが、強いて言うならまたSPY×FAMILY熱が再加熱しそうです꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝
気分転換に最近読んでます!
 
 
――もし、超能力を使えたなら、あなたはどんな風にその能力を使いますか?
 
ダイエットに役立てる!&燃えこれ学園でライブを全世界でする!
 
 
――最後に、自由にメッセージをお願いします。


最後まで読んでくれてありがとう!!
私はあまり文章が得意では無く分からない事とかあったらごめんなさい(*´Д`*)
でも、私の気持ちを一生懸命書きました!
あなたの応援が私の自信になり、力になってます!
まだまだな所もいっぱいある私だけど応援してくれると嬉しいです!
そして3/28は最高にハッピーな日をお届けするから楽しみにしててね!

3

 

燃えこれ学園配信ライブ Re-START TOUR 2022 FINAL
2023年03月28日(火)
会場:白金高輪SELENE b2
https://www.selene.studio/hall/access.html

【チケット情報】
https://tiget.net/events/223714

開演:19:20~
観覧者限定特典会:開演前18:20(予定)~
終演後20:40(予定)~

4


その他のライブについてはこちらをご覧下さい
https://ameblo.jp/moecoregakuen/entry-12748043927.html

燃えこれ学園 Web
http://moecore.com/
燃えこれ学園 twitter
https://twitter.com/moecoregakuen
燃えこれ学園 BLOG
https://ameblo.jp/moecoregakuen/
燃えこれ学園 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/moecoregakuen
燃えこれ学園さぶちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCZnN9L9Apmp3I8M6VdibpQQ