NEWS

2023.02.04
亜咲花/今井麻美/いとうかなこ/彩音/純情のアフィリア/松澤由実/Zwei/Cadode/FRAM

MAGES.アーティストや豪華ゲスト、声優陣による“お祭り”が3年ぶりに復活!! 『MAGES;FES 2023』速報レポート

2023年1月29日(日)チームスマイル・豊洲PITにて、『MAGES;FES 2023』が開催となった。MAGES.主催のライブ&声優イベントは、2020年1月に開催された『科学ADVライブ S;G 1010th ANNIVERSARY』から約3年ぶりの開催となる。今回はMAGES.作品に関連する8組のアーティストによる楽曲の歌唱、そして『STEINS;GATE』をはじめとする科学ADVシリーズキャスト陣4名も出演し会場を沸かせた。

レポ写

 

MAGES.による約3年ぶりとなる大型イベント『MAGES;FES 2023』。11月に開催が発表されると、SNS上では、MAGES.が手掛けたゲーム作品やアニメ作品など、ステージで歌唱される楽曲の予想が話題に上がっていた。

いよいよイベント当日、日も落ち始めた16時のチームスマイル・豊洲PIT。開場となった場内に響くのは『科学ADV』ファンには聞き慣れた声が。そう、今回のゲストであり『STEINS;GATE』のヒロインの1人・牧瀬紅莉栖役を努める今井麻美の場内アナウンスだ。紅莉栖の名言(?)とも合わせた、ここでしか聴くことのできないアナウンスにファンたちも興奮をみせる。

そして迎えた開演。トップバッターはもちろん、科学ADVシリーズを始めとする「MAGES.作品」でお馴染みのいとうかなこ!大ヒットTVアニメ『シュタインズ・ゲート』OPテーマ「Hacking to the Gate」、科学ADVシリーズ最新作のゲーム『ANONYMOUS;CODE』OPテーマ「GAME OVER」を続けて歌唱し、会場全体のボルテージが一気に上昇!
次に登場したのは、新メンバーも加入し増々パワーアップした純情のアフィリア。「La*La*Laラボリューション」などお馴染みの楽曲に加えて、現在絶賛放送中のTVアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(以下:防振り 2)のOPテーマ「この盾に、隠れます。」を披露すると、ここで同作品でEDテーマを担当するFRAMがステージに登場。アフィリアメンバーと一緒に第1シーズンOPテーマ「究極アンバランス!」を歌唱し今回のイベントならではのスペシャルコラボを披露した。
FRAMのソロステージでは、1月25日に発売されたばかりのソロデビューシングル『Step for Joy』から、防振り2のEDテーマ「Step for Joy」、挿入歌2曲を歌唱。作中の主人公たちの冒険模様が浮かぶような明るく軽快なビタミンソングと、シリアスな雰囲気ながら力強さが感じられる挿入歌等を披露した。
続けて登場したのは、TVアニメ『サマータイムレンダ』2ndEDテーマを担当したcadode。「回夏」はもちろん、先日1月26日に発売されたNintendo Switch™/PlayStation®4用ゲーム『サマータイムレンダAnother Horizon』EDテーマ「さかいめだらけ」を披露。会場は青色のサイリウムに包まれ、日都ヶ島のまわりに広がる大海原を思わせるような光の波が巻き起こった。
悠々たる楽曲が続く…かと思われたが、重厚感のあるイントロの中登場したのはZwei!昨年2022年に10周年を迎えたXbox 360/PlayStation®3ゲーム『ROBOTICS;NOTES』のOPテーマ「拡張プレイス」、同作品のTVアニメOPテーマ「純情スぺクトラ」を続けて歌唱し、会場の熱気は最高潮に。

ここで一時ライブパートから、科学ADV作品出演声優による朗読劇に。
『STEINS;GATE』に登場する脳科学者・牧瀬紅莉栖役の今井麻美、スーパーハカー・ダルこと橋田至役の関智一、『ROBOTICS;NOTES』の天才プログラマー・神代フラウ役の名塚佳織、科学ADV最新作『ANONYMOUS;CODE』の主人公・高岡ポロン役の千葉翔也が登壇し、それぞれの時代が時空を超えて繋がってしまう、「ハッカーたちのクロストーク」を披露。
作品の垣根を超えたやり取りに、会場からは思わず笑い声が上がる場面も。
続けて声優陣による、トーク&バラエティコーナーとなり、作品に関するトークや、様々なゲームで会場を沸かせた。

トーク&ゲームパート後は、亜咲花が登場!ライブ後半のトップバッターを飾った。TVアニメ『サマータイムレンダ』のOPテーマ「夏夢ノイジー」、Switch/PS4®用ゲーム『サマータイムレンダAnother Horizon』のOPテーマ「燈火」をライブ初披露した。
続いてMAGES.作品、そして『ひぐらし』ファンにお馴染みの彩音が登場し、TVアニメ『ひぐらしのなく頃に業・卒』で担当した「神様のシンドローム」「Analogy」「不規則性エントロピー」の3曲を、今回限定のバンドアレンジバージョンとしてメドレー形式で披露。重低音が響くバンドサウンドと彩音の甘くハスキーな歌声が会場を席巻した。
アニメ作品の楽曲が続く中、松澤由実が登場。続けてMAGES.作品の楽曲か……と思いきや、OPテーマを担当したTVアニメ『機動戦艦ナデシコ』の「YOU GET TO BURNING」を披露! 思いがけない楽曲と、EDテーマで参加したSwitch/PS4®用ゲーム「ROBOTICS;NOTES DaSH」から「trust」を歌唱。さらに会場の熱量が増した。
次に登場したのは、トーク&バラエティパートで声優として登壇し、会場を盛り上げた今井麻美。「シャングリラ」、「Words of GRACE~冬のダリア~」の2曲をアーティストとして歌い上げた。

全アーティストの歌唱が終わると、いとうかなこが再びステージに登場! TVアニメ『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』のOPテーマ「聖数3の二乗」、そして、科学ADVシリーズ始まりの作品『CHAOS;HEAD』OPテーマ「Find the blue」を歌唱。大きな盛り上がりを迎えての終演かと思われたが、再び演奏が始まり、全アーティストがステージに登場。TVアニメ『ゆるキャン△』第1シーズンOPテーマ「SHINY DAYS」を出演アーティスト勢ぞろいで披露。満開の楽しさが会場全体を包み込み『MAGES;FES 2023』は閉幕を迎えた。

レポ写

 

今回の『MAGES.FES 2023』にて披露した楽曲をまとめたプレイリストも公開中。

【セットリスト】
Hacking to the Gate
いとうかなこ
GAME OVER
いとうかなこ
La*La*Laラボリューション~S・M・L☆(メドレー)
純情のアフィリア
この盾に、隠れます。
純情のアフィリア
究極アンバランス!(コラボ)
純情のアフィリア/FRAM
Step for Joy
FRAM
As You Wish~Scutum(メドレー)
FRAM
My Dearest
FRAM
回夏
Cadode
さかいめだらけ
Cadode
ライムライト
Cadode
Red Zone
Zwei
拡張プレイス
Zwei
純情スぺクトラ
Zwei
夏夢ノイジー
亜咲花
燈火
亜咲花
Mob’s God’s
亜咲花
I believe what you said
亜咲花
フェノグラム
彩音
神様のシンドローム~Analogy~不規則性エントロピー(メドレー)
彩音
Anagram of Coda
彩音
YOU GET TO BURNING
松澤由実
trust
松澤由実
シャングリラ
今井麻美
Words of GRACE~冬のダリア~
今井麻美
聖数3の二乗~Find the blue(メドレー)
いとうかなこ
スカイクラッドの観測者
いとうかなこ
SHINY DAYS
全アーティスト

ダウンロードはこちら
AppleMusic
https://music.apple.com/jp/playlist/mages-fes2023%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/pl.u-AkAm8vptxqmDXNg
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/3cOyWqlSI5Sneom43RGhIL?si=b70f91073e214a5a&pt=dadb26ee08fd9d9c2dd626f79940db05


【関連リンク】
MAGES;FES 2023公式サイト:https://mages.co.jp/magesfes2023/
科学ADV公式Twitter:https://twitter.com/kagakuadv
MAGES.MUSIC Twitter:https://twitter.com/MAGES_MUSIC
MAGES.広報Twitter:https://twitter.com/PR_MAGES