NEWS

2022.10.22
ぷらしゅが

ぷらしゅがワンマンライブに向けたインタビュー!残夢ふうか

【残夢ふうか】 (https://twitter.com/plus_S_Fuka)

ニックネーム ふちゃん
生年月日 1月16日
血液型 A型
出身地 埼玉県

――アイドルを好きになったきっかけから教えてください。
 
たまたま見た映画(『渇き』)の挿入歌になっていた、でんぱ組.incさんの「でんでんパッション」を聴いたときに曲調に衝撃を受けました。
どんな人達が歌っているのか気になり、色々なMV、ライブ映像を見ていくうちに気づいたらでんぱ組.incのオタクになっていました。

 
 
――「アイドルを好きになる」と「アイドルに憧れる」では、気持ちの持ち方も少し異なると思います。なぜ、アイドルになろうと思ったのか。アイドルになるために、どんな苦労があったのか教えてください

 
でんぱ組.incの藤咲彩音ちゃんを見て、アイドルとしてただキラキラしているだけではない、踊り方も歌い方も表情も、こんなに全力で色々な表現をできる人がいるんだ…!と憧れて、自分も可愛く居たいことはもちろんですが様々な表現力を身につけてパフォーマーとして成長したいと思い、アイドルになることを決めました。
 アイドルになるためにというか、なった現在も変わらずですが、自分自身のビジュアルを好きになることに苦労しています。
アイドルの方はもちろん、アイドルをやっていない方でも顔の可愛い子、スタイルの良い子が数えきれないほど存在する世の中で、もともと自分に自信がない私は、メイクの研究はもちろん体の鍛え方や言動、対人での自分の魅せ方など、自分なりにたくさん勉強、実験をしています。
それでも自信たっぷりにはなれないですが、私よりも魅力的な子がたくさんいるなかでも残夢ふうかを好きでいてくださる方々がいてくれるのでその方々に失礼のないように、心からは思えなくても、ステージやSNS、人前で自分を見せる時は、とにかく「自分は可愛い!頑張ってる!天才!スーパーキラキラアイドル!」と自分に言い聞かせて『アイドル残夢ふうか』をやっています笑


 
――アイドルになって、自分の人生はどのように変わりました?
 
1つ前の質問で自分に自信を持てないと言いましたが、それでもアイドルになる前よりは遥かに自信が付いたと思います。
憧れの推しにはとても届かないくらいの差はありますが、それでも同じ「アイドル」という職業ではあるので、「アイドル」として生きていない日でも昔より顔を上げて歩けている気がします。
知らない人にもちゃんと挨拶ができるようになったし、初めましてでもちゃんと目を見て話せるようになりました!
世間の人にとっては当たり前のことかもですけど、昔の私にはできなかったので。
それはビジュアルに関係することだけではなく、ファンの方と接していくうちに、こういう人間でありたいという自分の中での理想の人間像ができあがってきたので、私生活でも人の良いところをたくさん見つけようとか、色々な部分での意識がまったく変わったと思っています。
 

 
――オリジナルメンバーの方は、ぷらしゅがが生まれるときや、オリメンとして参加することになった経緯を。途中参加のメンバーの方は、何故ぷらしゅがへ加入しようと決めたのか、どの辺に惹かれたのか、その理由を教えてください。
 
何度かステージを観させて頂いていた頃から、個性はバラバラなのにパフォーマンスがまとまっていて、オリジナル楽曲も衣裳もたくさんあってすごいな〜と思っていました。
これは初めて言う話ですけど、ぷらしゅがのライブはいつもファンの方が最前から後ろのほうまで居て、振りコピをしたり推しカラーのサイリウムを振ったり、それぞれが楽しそうに、かつファンも一緒にライブを盛り上げようとしているのが目に見えて、当時自分が所属していたアイドルグループのライブと比べてしまって、ぷらしゅがのライブを見るたびに泣きながら帰っていました。
私はオタ活はそれぞれが好きなようにやれば良いと思っている派なので、もちろん当時所属していたアイドルグループのファンの方にはなんの不満も無かったし、自分たちのライブはそれはそれで楽しいし大好きだったのですが、私が本来憧れていたアイドルライブはこういうものだな、と。
そしてその所属していたグループの解散が決まり、私のアイドル人生短かったな、と思っていたところに新メンバーとして加入しないかと声をかけて頂き、ステージパフォーマンスの良さはもちろん、ロゴやアー写等グラフィックのお仕事で関わらせて頂いていたときから、セルフプロデュースなのに運営面がしっかりしたグループだな〜とは思っており、自分がアイドルとしてやり残したことをきちんと終わらせてからアイドルを卒業したいという気持ちもあったため、お世話になってきた大好きなグループだし、と思い、覚悟を決めて加入しました。


 
――ぷらしゅがのメンバーになり、自分の中で何が変わりましたか?
 
一番はスケジュールの密度です。
私は急遽加入することになったメンバーなので、11/7の新宿BLAZEワンマンまでに毎月増える新曲だけでなく、ぷらしゅがの既存オリジナル曲を全て覚えていかなければならないので必死です…!
物覚えが良くないので、別のお仕事中も頭の中で曲を再生したり休憩中に踊ったり、全体練習の時間もたくさん取って頂いて先輩メンバーさんにはお手数をおかけしております。
そのなかで、加入前にお手伝いさせて頂いていたデザイン系のお仕事を引き続きやらせて頂いていたり、グループのお仕事も配信やオンラインのものなどたくさんあるので、かなり充実した日々を送らせて頂いています!

 
 
――今の、ぷらしゅがの魅力を教えてください。
 
 圧倒的曲数です!
かわいい曲からかっこいい曲、楽しい曲もしっとりした曲も本当に様々な曲があり、それぞれの良さを引き立てる振り付けも注目してほしいです。
また、ぷらしゅがはダンスの揃え方が尋常じゃなく、本当に一瞬で終わるような振りの手の角度まで本当に細かく揃えていくんです。
私はもともと、揃えるところは揃えるけど基本的にはメンバーの個性(表現力)を大事にしたアイドルグループが好きなのですが、みんなでライブ動画を見直したりして、一挙一動を揃えていくぷらしゅがスタイルも素敵だなと思いました。


 
――ぷらしゅがは、個性派揃いのメンバーたちの集合体。あなたからみた、他の4人のキャラクター(特色)を教えてください。
 
 メグさん→自分の気持ちに素直で可愛らしい人だなと思います。あと声が大きい!私は声があまり大きくないし、自分の気持ちもはっきり伝えられないほうなので羨ましいと思っています。
さやさん→ザ・アイドル!っていうとアイドル界ではよくいるタイプなのかと思うかもですが、さやさんはピンクの似合うザ・アイドルでありつつもサバサバとしていて類を見ない可愛くてかっこいい人だなと思います。
うみさん→お歌も上手でお顔もスタイルも綺麗で、できないことないのでは…?というくらい美人なお姉さん。でも練習の時、ダンスを一生懸命理解しようとしているときの動きが可愛くてたまらないです。
れいにーさん→唯一の同い年なので、唯一敬語無しで話し合ってます。有名レイヤーなだけあってビジュアル面でもストイックなんだろうな〜と日々感じています。そのうえお歌もダンスも上手で自分の意見もはっきり言えるところがかっこいい!


 
――通算6回目となるワンマン公演『Fine』が、11月7日に新宿BLAZEで行われます。この日、ライブ会場に足を運ぶと、どんな素敵なことが待っているのでしょうか。

 
なんと言ってもぷらしゅがのオリジナル曲が沢山見られるということ!
こんな公演は二度と無いと思うし、私たちメンバーにとってもファンの方々にとっても一生思い出に残る公演になるのではと思います。


 
 
――新宿BLAZEでのワンマン公演を楽しむうえで、「これを予習しておくと、より楽しめる」ことがあれば教えてください。
 
ぷらしゅがの歩んできた道のりとか…?
私はメンバーとして加入してたった3ヶ月ほどですが、オリメンの方々としてはかなり長い道のりだったと思います。
私は外部からですが結成当初から見てはいたので、普通にアイドルオタクとして感動して泣いちゃいそう笑

――新宿BLAZE公演へ向け、どんな気持ちで日々を過ごしています?
 
私はとにかく曲を覚えるのに必死です。まだ振り入れ全曲終わっていないけど、10月と11月の新曲も覚えていかなければいけないので正直焦ってます笑
まだ緊張とか楽しみとか、そういうのも考えられてません。
でも、先輩メンバーやスタッフさん、微糖派さんの素敵な思い出を壊さないように絶対良いパフォーマンスをします!という意気込みだけはめちゃくちゃあります!

 
 
――今のぷらしゅがにとって、新宿BLAZEでのワンマン公演を行うことには、どんな意味があるのでしょうか。もしくは、新宿BLAZEへ向けての意気込みを聞かせてください。
 
 グループとしては、ひとつの節目なのではと思います。創設者であるメグさんがずっと夢見ていた会場で、卒業したメンバーさんも今のメンバーも、そして微糖派の皆さんも、みんなその夢のために頑張ってきたのだろうと思うので。


 
――アイドルの衣装を脱いだとき、あなたはどんな女性になるのでしょうか?ステージの上の姿と同じですか?それとも、違うキャラクターが見えてくるのか、とても気になります。自己申告可能な方は、自分のことを。自分ではなかなか客観視できない方は、他のメンバーの変貌具合について語っていただけたら幸いです。
 
ステージ上より少しキラキラが減るかなと思います。
メイクも衣裳を着ているときほどバチバチにはしないし、髪型も凝ったりはしません。普通に自分なりに可愛くいられるレベルで生きています笑
でも、「アイドルとしての残夢ふうかの人間性」=「一般成人女性の私が憧れている人間性」なので、内面はあんまり変わらないというか、人から見て「ふちゃんはアイドルの時も私生活の時も変わらないね〜」って思ってもらえるように頑張ってしているかも。でも公共の場では動きはもうちょっと抑えているつもりです。

 
 
――人生を賭けたアイドル活動以外で、夢中になっていること。熱中していることがあれば教えてください。
 

とにかく趣味が多いので、趣味には夢中なはず…と思ったのですが、最近はアイドル始め人前に立つ活動以外と同じくらい熱中しているものは心当たりないかもしれません。
アイドルとドールパフォーマンスに人生を賭けるので手一杯!笑

 
 
――あなたにとって、最高のご飯のお供、人生のお供を教えてください。
 

レモンサワー

 
 
――もし、夢が叶うとしたら、叶えたいことは?
 
全命、幸せであって

 
 
――日々の生活で欠かせないことを教えてください。
 
 毎晩一杯はレモンサワーを飲むこと。
推しのライブ映像を見て生きるモチベを上げること。


 
――最後に、自由にメッセージを書いてください。
 
ぷらしゅがメンバーもスタッフさんも微糖派さんもご関係者様各位みなみなさま、みんな幸せに生きようね〜!
 
 
――ありがとうございました。
 

 

■ グループコンセプトは「いつもの生活にちょこっと甘いお砂糖をプラスしたような、あなたにとってそんな存在になりたい」。可愛い王道系アイドルとして4年間活動している。楽曲等もメンバーがプロデュースを行ない、可愛い系〜エモい系まで幅広い。今年7月10日にデジタル配信にて1st ミニアルバム「ロマンス」をリリース開始。各種サブスクリプションにて視聴可能となっている。


ぷらしゅが6thワンマンライブ「Fine」

ジャケ写

◯11/7(月)  開演18:30~ ★過去最大規模ワンマンライブ★
◯場所:新宿B LA Z E
◯チケット:https://t.livepocket.jp/e/t8ld0
【通常チケット】
  1500円 
【+チケット】
  10,000円
ライブ中の静止画撮影券・一部グッズなど特典付き
【++チケット】
  30,000円
ワンマンライブD V D・ライブ中の静止画撮影券・グッズ全種など特典付き
(※各種チケット別途1Drink代1)

【各種公式リンク】
公式Twitter:https://twitter.com/plus_sugar0314
公式Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCy686Sgq85FAOuPSgbH7C1g
オフィシャルWEBサイト:https://plus-sugar.ctpfs.jp/

【メンバー】
・メグ・ピッチ・オリオン (@plus_S_Prpmgp)

アー写

ニックネーム:めぐぴ
誕生日:7月17日
血液型:B型
出身地:東京の下町


・日向さや (@plus_S_Saya)

アー写

ニックネーム:さやっぴ、さやちゃん
生年月日:10月6日
血液型:B型
出身地:岡山県

 

・月美うみ (@plus_S_Umi) 

アー写

ニックネーム:うみみ
生年月日:9月18日
血液型:A型
出身地:NYに最も近い東京

★「近代麻雀水着祭2022-THE COLLECTION sugar-」出演


・雨宮れいな (@plus_S_Reina) 

アー写

ニックネーム:れいにー
生年月日:1月5日
血液型:O型
出身地:神奈川県


・残夢ふうか (@plus_S_Fuka)

アー写

ニックネーム ふちゃん
生年月日 1月16日
血液型 A型
出身地 埼玉県