NEWS
ポップカルチャーの祭典“@JAM 2022” Day2〜SUPER LIVE〜 第1弾出演者発表!

日本のポップカルチャーを紹介する音楽イベント”@JAM (アットジャム)”。 現在、年間20本超のシリーズイベントがあるなか、その本丸となるイベントが今年も5月最終週となる 28日、29日の2日間、Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催することが決定しました! 2日間にわたり、4部構成で展開します。
今回は、Day2の「SUPER LIVE」の出演者6組を発表!
<1部>OCHA NORMA/Task have Fun/#ババババンビ
<2部>ukka/つばきファクトリー/26時のマスカレイド(50音順)
の豪華な皆様と共にお送りいたします!
第2弾出演者も近日中に発表となりますので、どうぞお楽しみに♪
また、チケットの先行販売は明日4/12(火)12:00〜先着先行にて販売開始予定!
※明日より券売開始となるのは、Day1〜メインステージ争奪 LIVE〜/Day2〜SUPER LIVE〜になります。
【@JAM 2022 (アットジャム ニセンニジュウニ)公演詳細】
【日時】2022年5月28日(土)29日(日)
【会場】Zepp DiverCity(TOKYO)
【券売】<先着先行>Day1〜メインステージ争奪 LIVE・Day2〜SUPER LIVE〜:
4/12(火)12:00〜4/24(日)23:59 https://ticket.rakuten.co.jp
<一般>4/30(土)10:00〜5/27(金)23:59 https://ticket.rakuten.co.jp
【内容】
<Day1 1部> ROAD TO @JAM EXPO 2022 LIVE
<Day1 2部> メインステージ争奪 LIVE
<Day2 1・2部> SUPER LIVE 豪華共演者によるオムニバスライブ
【出演】
<Day1 1部> 予選会進出者10組を予定
<Day1 2部> ウイバナ/C;ON/綺星★フィオレナード/SAISON/ベンジャス!
<Day2 1部> OCHA NORMA/Task have Fun/#ババババンビ
<Day2 2部> ukka/つばきファクトリー/26時のマスカレイド(50音順)
【主催】ライブエグザム
【企画】@JAM実行委員会
【制作】TOWER RECORDS/キョードー東京
【協力】SHOWROOM/ミクチャ/Leadi
【WEB】@JAM総合サイト:http://at-jam.jp/
<1部出演者>
OCHA NORMA(おちゃのーま)
みんなが集うほっとする場所(お茶の間)とラテン語で「規準/ 基準」という意味をもつ (NORMA /ノルマ)をかけあわせた造語で「オチャノーマ」と読みます。 (お茶の間)を楽しませる、新世代の(スタンダード)となるような存在になってほしい!という願いを込めて名付けました。 これからの時代に、メンバーの多彩なキャラクターを活かし、老若男女みんなが楽しんでいただけるパフォーマンスやコンテンツを届けていきます。
◆オフィシャルweb:http://www.helloproject.com/ochanorma/profile/
Task have Fun(たすくはぶふぁん)
人生は課題(Task)だらけ、だったらそんなTaskを楽しみながらクリアしちゃおう! をコンセプトにしたアイドルユニット。 容姿からは想像のつかないパワフルなパフォーマンスで観客を魅了するライブが話題。 2019年には全9都市を周る全国ツアーを開催し、ツアーファイナルとして中野サンプラザ公演を開催した。 2020年7月にはさいたまスーパーアリーナにて無観客配信ライブを開催した。 2021年5月にリリースしたシングル「BABYLONIA」がオリコンデイリーチャート1 位、ウィークリーチャート4位を獲得。 2021年12月14日にリリースしたピノキオピープロデュース『ぎぷす』がオリコンデイ リーチャート2位を獲得。 「結成6周年記念全国ツアー 〜Taskあいにいきます。〜」2022年3月11日 Zepp Haneda公演を皮切りにファイナル6月12日中野サンプラザホール公演まで全国 12ヶ所をまわる。
◆オフィシャルweb:https://taskhavefun.net
#ババババンビ(ばばばばんび)
岸みゆ・水湊みお・吉沢朱音・小鳥遊るい・池田メルダ・近藤沙瑛子・宇咲の7人からなるアイドルユニット コンセプト「「いまの日本、イヤなことやムズカしいこともたくさんあるけれど、この瞬間だけは”馬鹿”みたいに楽しくいきたい」
◆オフィシャルweb:https://babababambi.com
<2部出演者>
ukka(うっか)
ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学を擁するSTARDUST PLANET発の6人組グループ。 2019年の1stホールコンサートで「桜エビ〜ず」から「ukka」に改名。 2021年春に初の全国Zeppツアーを敢行、7月には初の1st mini Album「T.O.N.E」をリリース! 9月には新メンバーのリナとルリを迎え11月23日舞浜アンフィシアターでの新体制ライブが決定している。
◆オフィシャルweb:https://ukka.tokyo
つばきファクトリー(つばきふぁくとりー)
ハロー!プロジェクト所属の12人組アイドルグループ ツバキの花言葉は「誇り」「至上の愛らしさ」「控えめなやさしさ」。花言葉にふさわしく、端正で凛とした美しさをたたえつつ、エバーグリーンな瑞々しさと強さを備えたグループに育ってほしい、という想いで名づけられました。乙女心を歌わせたら右に出るものはいない、と言われるほどに12人のボーカルと表現力豊かなパフォーマンスで繊細な気持ちに優しく寄り添います。 昨年7月には4人のメンバーが新たに加わり、10月にはグループ初となる単独日本武道 館公演を開催。今年、メジャーデビュー5周年を迎え、ハロー!プロジェクトの中でも注 目のグループです。
◆オフィシャルweb:http://www.helloproject.com/tsubakifactory/
26時のマスカレイド(にじゅうろくじのますかれいど)
2016年10月結成。読モBOYS&GIRLS×Zipperアイドルオーディションから誕生した江嶋綾恵梨、中村果蓮、来栖りん、吉井美優、森みはるの5名からなるアイドルグループ。グループ名は「深夜2時(26時)の仮面舞踏会」を意味し、略称はこれを略したニジマス。 『FASHION & EMOTION』をテーマに掲げながら、個性溢れるメンバー達が描いていくニジマスストーリーが若者の間で話題に。 2019年8月メジャーデビューと同時に発売したミニアルバム「ちゅるサマ!」がオリコン を始め各ランキングで軒並み1位を獲得。 2020年2月より日本テレビにて初の冠レギュラー番組「26時“ちょい前”のマスカレイ ド」もスタートし、6月には半年にも及ぶオーディションにて約2000人の応募から新メ ンバー中村果蓮が加入。 新体制となりさらに勢いに乗る彼女たちから目が離せない!
◆オフィシャルweb:https://26masquerade.com