NEWS

2022.02.04
i☆Ris

女性誌「with」のWEBメディア 「with online」にて短期集中連載スタート!!  人気記事ランキング2日間連続1位獲得!! 生配信中に登録者5万人達成で大歓喜!!11名のお祝いコメントにメンバーも涙!? i☆Ris 10周年イヤー決起集会 生配信レポート到着!!

声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニット“i☆Ris“。
2012年にデビューし、「プリパラ」シリーズの主演をはじめとした声優としての活躍はもちろん、各メンバーが舞台や映画、ソロアーティストとして幅広く活動しています。2022年1月より前人未到の10周年イヤーを迎え、「声優アイドル」として確固たる地位を築き上げたi☆Risが、女性誌「with」のWEBメディア「with online」で短期集中連載をスタートし、人気記事ランキング2日連続1位を獲得いたしました。連載情報の最速解禁を行った、生配信番組「10周年イヤー決起集会」の番組レポートと合わせてお届けします。詳細は下記をご覧下さい。


アーティスト写真
女性誌「with」のWEBメディア「with online」にて短期集中連載スタート!
ライブやイベントでは女性ファンの来場も多く見られ、同性からも高い支持を得ているi☆Risが、女性向け総合誌『with』のwebメディア「with online」での短期集中連載をスタート!10年間を全6回の連載に分けて赤裸々に振り返る座談会に加え、いつもよりも更に“オトナカワイイ”「with online」ならではの撮り下ろし写真など充実の内容です!マル秘エピソードも盛りだくさんの記事は大きな反響を呼び、2月2日&2月3日の2日間連続で人気記事ランキング1位を獲得いたしました。毎週の更新をぜひお楽しみに!連載第1回目はこちら▶https://withonline.jp/people/ent-osyareol/Plmhs
「with online」 https://withonline.jp/
人生の激動期にいる、20~30代の働く女性たちにとっての「今知りたい!」がすぐ分かるwebメディア。女性向け総合誌『with』のwebメディアでありつつ、with online独自のタレント連載や漫画連載など、オリジナルコンテンツも充実。ファッション&ビューティ、エンタメはもちろん、投資や保険、家計管理など、必ず人生で直面するマネーや、共働き・妊活・子育てに関する情報など、幅広いカテゴリで日々発信しています。


アーティスト写真
i☆Ris 10周年イヤー決起集会 生配信レポート
日時:1月29日(土)18:00~ 
配信:https://youtu.be/_TMfqZEQyoE 
★アーカイブ配信中★

2022年1月より開幕した10周年イヤーをファンと祝い、一致団結する「決起集会」。番組ではこれまでにリリースしたシングル・アルバム全26枚がずらっと並べられ、改めて10年という歴史の偉大さが感じられる中、番組がスタート。
今回メインとなるコーナーは10年間を年表で振り返る“i☆Risヒストリー”。10年を7つのシーズンに分けて紹介する、初心者にも優しい「i☆Risの総まとめ」とも言える企画だまずは、オーディション合格からデビューまでをまとめた「魔の訓練期」。山北が「芸能界にゃめんなよ!期」とまとめたこのシーズンでは、朝6時に起床してランニング・ダンス・声優&ボイトレのレッスン・レコーディングと、とにかく過酷な夏合宿が行われていた。秋葉原で自らチラシを配っていたという、今の彼女たちの人気からは想像できないエピソードも飛び出しつつ、いよいよi☆Risのデビュー、「秋葉原・武者修行期」へ。この時期は毎週定期ライブを開催していた秋葉原が活動の中心地となっていた。華々しいデビューを飾るかと思いきや、「どん底だった。集客がどんどん減っていった(芹澤)」と当時の悔しい気持ちが語られた。「だけど、この時期があったからこそ、どんな過酷なスケジュールでもお客さんが来て下さるだけで有難いと思えるようになった(芹澤)」とファンへの感謝が改めて述べられた。苦い思い出を今笑顔で語れるのは、ファンの支えをしっかり自覚し、10周年まで活動を続けてこれたからこそだろう。

そして、i☆Risは運命の出逢いへ。茜屋が「命綱」と語った「プリパラ期」では、メンバーがメインキャストを務め、主題歌8曲を担当したテレビアニメ「プリパラ」がきっかけとなり、怒涛の勢いでステップアップ!初のオリコンウィークリーTOP10、初の全国ツアー、声優アワード歌唱賞の受賞、日本武道館公演とまさに飛ぶ鳥を落とす勢いで上昇!「プリパラ」のオーディションでは当時のマネージャーから「おまえら、この作品で役をもらえなかったら終わりだぞ。」と言われていたことを明かし、“まさに崖っぷち”の状況から、チャンスをつかみとったi☆Risの強さが感じられた。
このまま更に上へと駆け上がると思いきや、武道館公演後の「i☆Risふんばり期」ではこれまでぎっしり埋まっていた年表がスカスカに…。若井が「こうなるはずではなかった。」と当時の悔しい心境を語ったが、どうやら「武道館」という大舞台は、大きな達成感からファンの卒業をも招いたと思われる。またしても集客の壁にぶちあたり、前途多難を感じる中、i☆Risに再び転機が!「深夜アニメ開拓期」では「魔法少女サイト」「グリムノーツ The Animation」「賢者の孫」「手品先輩」と深夜アニメのタイアップを次々と獲得!久保田も「“キラキラ!可愛い!”イメージのi☆Risちゃんから、深夜アニメを通して色々な表情を見せられるようになった」とi☆Risの変化について語った。4thアルバム「Shall we☆Carnival」がデイリー3位を獲得し、再び上昇!と思いきや・・・・世の中はコロナ渦に。「i☆Ris転換期」となったこのシーズンは、メンバーを支えた澁谷梓希の卒業も大きかった。山北が、心が折れかけた様子をイラストで表現した通り、またしても大きな壁にぶつかる結果となった。そんなi☆Risだが、持ち前のポジティブさで困難を乗り越え、現在は「革命期」に突入中!初のノンタイアップリリース・幕張メッセでのライブ開催と、勢いが加速する中、10周年イヤーを迎えている。

年表コーナーのあとは、サピライズでこれまでにお世話になった共演者11名からお祝いコメントが届けられた。「プリパラ」シリーズでお世話になったスタッフの森脇真琴監督、長崎行男音響監督、声優の諏訪部順一、伊藤かな恵、i☆Ris が所属する事務所「81プロデュース」同期の上田麗奈、高橋李依、初の生放送レギュラーラジオ番組「A&G ARTIST ZONE 2h」でアシスタントを務め、デビュー初期から縁の深い西山宏太朗、「Animelo Summer Live」でのコラボが思い出深いスフィア(寿 美菜子、高垣彩陽、戸松 遥、豊崎愛生)のメンバーのあたたかいコメントに、メンバーも思わず涙があふれだす。どんな言葉が届けられたのかは、ぜひ配信を見て確かめて頂きたい。冒頭のわちゃわちゃした雰囲気から一転、感動の中、番組は終了を迎えた。生配信中にYouTubeチャンネル登録者5万人を達成したり、「10周年特設サイト」のOPEN、女性誌「with」のWEBメディア「with online」での短期集中連載が決定したりと、嬉しいニュースが盛りだくさんのi☆Ris。
10年前、数十名のファンしか集まらなかった彼女たちが、今や武道館・パシフィコ横浜・幕張メッセと言わずとしれた大舞台に立てるようになった。
i☆Risのドラマティックなストーリーを、ぜひ本番組のアーカイブや、10年間をまとめた「10周年特設サイト」でチェックして頂きたい。

【i☆Ris 10周年記念特設サイト】  
https://iris10thanniversary.com/
・10年間を総まとめ!“i☆Ris年表”
・i☆Risへのお祝いコメント“MESSAGE For i☆Ris”
第1弾:森脇真琴、長崎行男、諏訪部順一、伊藤かな恵、上田麗奈、高橋李依、西山宏太朗、スフイア(寿 美菜子、高垣彩陽、戸松 遥、豊崎愛生)
・突撃!オフィシャルインタビュー“i☆Ris Q&A”

10周年イヤー記念企画 3ヶ月連続!!「i☆Risライブ鑑賞会」第2弾
「i☆Ris 6th Anniversary Live ~Lock on♡ 無理なんて言わせないっ!~」YouTubeにて無料公開決定!!
10周年イヤーを記念して「i☆Risライブ鑑賞会」企画を3ヶ月連続で開催中!
本企画ではi☆Risの過去公演を月に1回、YouTubeにて期間限定で無料公開を予定しております。2月の公演は、i☆Ris公式Twitterにてアンケートが行われ、最も投票数が多かったデビュー6周年記念ライブに決定!「i☆Ris 6th Anniversary Live Lock on♡~無理なんて言わせないっ!~」は、2018年にTOKYO DOME CITY HALLにて開催された公演で、メンバーが初めてセトリや演出をプロデュースした思い出深いライブです。
10周年イヤー記念企画
3ヶ月連続!!「i☆Risライブ鑑賞会」
第2弾「i☆Ris 6th Anniversary Live ~Lock on♡ 無理なんて言わせないっ!~」
2月10日(木)21時~プレミア公開
公開期間:2月10日(木)21時~2月13日(日)23時59分
配信: i☆Ris公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/iRisOfficialChannel
※公開は本編映像のみとなります。(アンコールは含まれません)

i☆Ris 7th Live Tour 2022 開催!
チケット情報等、詳細はこちら
https://iris.dive2ent.com/live/tour.php?id=1002061
《公演概要》
【埼玉】 三郷市文化会館 大ホール         4月16日(土) 12:15 / 13:00  16:15 / 17:00      
【愛知】    日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール     5月7日(土)  14:15 / 15:00  18:15 / 19:00   
【北海道】Zepp Sapporo              5月21日(土) 14:00 / 14:30  18:00 / 18:30        
【大阪】    Zepp Namba               5月28日(土) 13:45 / 14:30 17:45 / 18:30         
【東京】    中野サンプラザ               6月5日(日)  14:00 / 15:00 18:00 / 19:00          
【神奈川】関内ホール 大ホール          6月11日(土) 14:15 / 15:00 18:15 / 19:00     
【福岡】    Zepp Fukuoka                  6月18日(土) 14:00 / 14:30 18:00 / 18:30         
【宮城】    仙台PIT                        7月2日(土)  14:00 / 14:30  18:00 / 18:30        
チケット料金:全席指定 ¥7,500(税込) ※各公演共通
ツアー詳細はこちら ▶ https://iris.dive2ent.com/live/tour.php?id=1002061
【好評発売中!!】21st Single「12月のSnowry / ハートビート急上昇」
①CD+BD(EYCA-13547/B) ¥2,530(税込)    ②CD+DVD(EYCA-13546/B) ¥2,200(税込)③CDのみ(EYCA-13548) ¥1,430(税込)
ご購入 https://avex.lnk.to/iRis_21st_PKG
「12月のSnowry」Music Video https://youtu.be/w_wrpoR97wg
「12月のSnowry」配信     https://avex.lnk.to/iRis_21st_DIGI
「ハートビート急上昇」Music Video  https://youtu.be/OeOWh5rJHm4
「ハートビート急上昇」配信    https://avex.lnk.to/iRis_21st_HBK

<収録曲>※全形態共通
M1. 12月のSnowry    作詞・作曲・編曲:ARAKI
M2. ハートビート急上昇   作詞:アッシュ井上 / Cocoro.  作曲:アッシュ井上 編曲:大久保薫
M3. 12月のSnowry(Instrumental)
M4. ハートビート急上昇(Instrumental)
M5. 12月のSnowry(Off Main Vocal)
M6. ハートビート急上昇(Off Main Vocal)
<収録映像>※Blu-ray/DVD共通
・12月のSnowry -Music Video-    
・ハートビート急上昇 -Music Video-
・12月のSnowry&ハートビート急上昇 -Off Shot Movie-
・12月のSnowry -Dance Practice Video-
・ハートビート急上昇 -Dance Practice Video-
<CD+Blu-ray盤/CD+DVD盤 特典>
・12P ブックレット(各形態で掲載されている写真が異なります。)
<CD+Blu-ray盤/CD+DVD盤 初回封入特典>
・【CD+Blu-ray盤】Voice Actor Card Collection EX VOL.02 i☆Ris『i☆Style』PRカード Type A
・【CD+DVD盤】Voice Actor Card Collection EX VOL.02 i☆Ris『i☆Style』PRカード Type B
※それぞれで写真が異なります。

公式HP:https://iris.dive2ent.com/
Twitter:@iris_official_ ハッシュタグ:#i_Ris
YouTube:https://www.youtube.com/c/iRisOfficialChannel/