NEWS

2021.12.15
指原莉乃

指原莉乃をクリエイティブディレクターに迎えた新たなバーチャルアイドルグループプロジェクトが始まる! 『バーチャルシンデレラプロジェクト』2021年12月15日始動!

 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、中国大手動画プラットフォームbilibiliとの共同プロジェクトとして「バーチャルシンデレラプロジェクト(VCP:Virtual Cinderella Project)」を始動する。

「バーチャルシンデレラプロジェクト」は、Sony Musicとbilibiliが始める、バーチャルアイドルグループプロジェクト。
中国で大人気の日本人VTuber神楽めあ、花園セレナ、緋赤エリオ(bilibiliにおける3名の合計フォロワー数は約200万人)を先行デビューメンバーとし、12月より募集を開始するオーディションで選出する新メンバーを加えて結成するバーチャルアイドルグループ(名称未定)を、Sony Music、bilibiliが全面サポートし、1年間の期間限定で、日本と中国を中心にグローバルな活躍=“シンデレラストーリー”をしていくことを目指す。

このグループを支えるクリエイティブ陣として、作詞/クリエイティブディレクターを指原莉乃、楽曲制作・リリース/プロモーション/マネジメント(新規メンバー)をSony Music、中国及び海外展開を月間アクティブユーザー2.67億人の動画プラットフォームで中国のVTuberカルチャーを牽引するbilibiliが担当する。
加えて、衣装デザインとしてAKB48をメインに2.5次元の舞台衣装など様々なアーティストの衣装デザインを手掛けるオサレカンパニー、ライブ制作パートナーとして5Gを活用したXRライブエンジン“Matrix Stream®”を開発したNTTドコモ、技術パートナーとしてスマートフォンのデプスカメラを利用したモーションキャプチャー技術などを持つソニーセミコンダクタソリューションズ とソニーグループのR&Dセンターが参画。
プロジェクト全体の制作統括をVTuberの日中同時ライブ制作やアイドル運営に多数の実績を持つVAPOLLOが担当する。 

2022年、1年を通じて指原莉乃作詞による楽曲の連続リリース、YouTube&bilibiliレギュラー番組の配信、定期ライブ公演の開催、中国での大型ライブコンサートへの出演など、“シンデレラストーリー”を実現するための数々のステージを用意していく予定だ。


キービジュ

【『バーチャルシンデレラプロジェクト』企画概要】

バーチャルシンデレラプロジェクトは、中国で大人気の日本人VTuber3名に、オーディションで新たに選出するメンバーを加えて結成するバーチャルアイドルグループを、指原莉乃をクリエイティブディレクターに迎え、Sony Music、bilibiliが全面サポートし、グローバルな活躍を目指す1年間限定のプロジェクト。 
キャッチコピーは『人生を変える、時計を動かせ』

神楽めあ、花園セレナ、緋赤エリオの先行デビューメンバー3名は、オーディションによる新メンバーが加入する前にグループとして先行して活動を開始する予定で、まずは、12月24日からYouTube&bilibili同時配信のレギュラー番組の配信開始、そして、来年早々に、デビュー曲をデジタル配信でリリース予定。
 
一方、新メンバーは12月15日より、オーディションでの募集を開始する。「生まれ変わりたい」という熱い魂を持った日本国内在住の16歳以上の女性を対象とし、書類、面談などの選考を経て、2022年3月にはメンバーを選出する予定だ。選出されたメンバーには、キャラクター(2Dモデル&3Dモデル)が制作され、神楽めあ、花園セレナ、緋赤エリオの先行デビューメンバーと合流し、楽曲デビューをする予定となっている。


スナップ

▶「バーチャルシンデレラプロジェクト 新メンバーオーディション」募集概要

■募集期間
2021年12月15日(水) 12:00〜2022年1月17日(月)17:00

■応募条件
・16歳以上の女性の方 
・1年間以上継続的に活動が可能な方
・プロジェクトが提供するキャラクターデザインで活動可能な方
・VTuberとして専属契約が締結可能な方(所属はSony Musicになる予定です)
・日本国外での活動にも積極的に参加していただける方
・「生まれ変わりたい」という熱い魂を持った方
※日本国内在住者に限ります。
※未成年者の方がご応募される場合、親権者の同意が必要となります。

■応募方法
応募方法はバーチャルシンデレラプロジェクト公式サイト(https://virtual-cinderella.jp)でご確認ください。
 

▶「バーチャルシンデレラプロジェクト」 公式サイト/公式SNS情報
プロジェクトの始動と共に、公式サイト、公式SNSがオープン。
プロジェクトの最新情報や、「バーチャルシンデレラオーディション」に関する情報など、様々な情報を発信していきます。
・公式サイト:https://virtual-cinderella.jp
・Twitter:https://twitter.com/VCP_jp_
・公式動画チャンネル
 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCDJHf9Zk16sMaZvcHY8Uu0A
 bilibili:https://space.bilibili.com/1400431115

※12月24日から毎週金曜21時(予定)に、YouTubeとbilibiliの公式アカウントにて、レギュラー番組を配信予定です。
MCは、Youtubeをはじめ各所で活躍中の森本晋太郎(トンツカタン)と岡田康太が担当。
岡田が実際に住む「港区の家賃3万7千円」の家から配信いたします。


▶バーチャルシンデレラプロジェクト実行委員会
主催・運営:上海寛娯数碼科技有限公司(bilibili) /株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
作詞・クリエイティブディレクター:指原莉乃
楽曲制作・リリース/オーディション/マネジメント(新メンバー):株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
プロモーション:株式会社ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド
中国・海外展開:上海寛娯数碼科技有限公司(bilibili)/株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 
衣装デザイン:株式会社オサレカンパニー
XRライブ制作:株式会社NTTドコモ
技術協力(モーションキャプチャー):ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 、ソニーグループ株式会社 
制作統括:VAPOLLO JAPAN株式会社


▶プロフィール
【クリエイティブディレクター:指原莉乃】
1992年11月21日生まれ。大分県出身。
2019年4月に行われた卒業コンサートでHKT48を卒業。
AKBグループ時代には総選挙で4度女王の座に輝いた。
現在は様々なバラエティ番組で活躍。
また、アイドルグループ『 =LOVE(イコールラブ)』、『≠ME(ノットイコールミー)』のプロデュースも行う。

アー写

 

【「バーチャルシンデレラプロジェクト」 先行デビューメンバー:日本人Vtuber3名】

<名前>神楽めあ(かぐらめあ)
<愛称>天使 
<年齢>3歳~38歳 
<身長>155cm 
<血液型>ハート型 
<チャンネル登録者数>
 bilibili     85.4万人
 YouTube 29.1万人

<名前>花園セレナ(はなぞのせれな)
<愛称>セレナちゃん、猫猫 
<年齢>3歳 
<身長>156cm 
<血液型> O型
<チャンネル登録者数>
 bilibili  57.8万人
 YouTube  2.9万人 
 
<名前>緋赤エリオ(ひせきえりお)
    《幻想騎士団 団長》 
<愛称>団長、エリオちゃん 
<年齢>28(永遠の20になりたい)歳
<身長>170cm 
<血液型>A型
<チャンネル登録者数>
 bilibili   48.5万人
 YouTube  1.5万人 

※数字は2021年12月1日時点


▶指原莉乃コメント
バーチャルシンデレラプロジェクトのクリエイティブディレクターに就任しました、指原莉乃です。
このプロジェクトは日本や中国を中心にグローバルな活躍を目指す、バーチャルアイドルグループを創っていきます。
今回、私はクリエイティブディレクターとして、作詞提供や楽曲・パフォーマンスの総合演出を務めさせていただきます。
あなたがシンデレラになるための、力になれたら嬉しいです!


▶クリエイティブディレクター の業務内容詳細
グループがこれからリリースしていく楽曲にまつわるクリエイティブに携わることがメインです。

楽曲/パフォーマンスについての監修 楽曲の選定、作詞、MVまわり、振付、ライブ構成 など
デザインについての監修  衣装、ジャケットデザイン、キーヴィジュアル(ロゴなどを含む)、グッズ など