NEWS
緑黄色社会、niko and ... 2021年秋のシーズンプロモーションで童謡「赤とんぼ」をカバー。大人の文化祭「ニコ祭」をテーマに、文化祭のワンシーンを表現したプロモーションムービーが本日より公開!

緑黄色社会が、株式会社アダストリアが展開するスタイルエディトリアルブランド「niko and ... (ニコアンド)」の2021年秋のシーズンプロモーションに起用されることが決定した。「春が来た」や「ピクニック」をカバーし大きな話題を呼んだ、今年春・夏のシーズンプロモーションに引き続いての起用となり、秋らしく、誰もが知っているお馴染みの童謡「赤とんぼ」を今回のプロモーション用にアレンジしてカバーする。
今回のプロモーションでは、「ニコ祭」と名付けた大人の文化祭をテーマに、音楽、食、ファションを通して、先行きが不透明なご時世、少しでも気分が明るくなるコンテンツを届けることをモットーに、プロモーションビデオでは、緑黄色社会のメンバーが教室の一室でステージの美術を工作する様子や、体育館で手作りのステージでライブを行う様子など、文化祭のワンシーンが表現されている。
また、学校の調理教室を舞台に、緑黄色社会がパン作りに挑戦する「特別授業!リョクシャカ先生のニコパン作り」も行われ、メンバーそれぞれが独自のパンを考案。1位に選ばれたパンが、本日よりniko and ...COFFEE にて、期間限定で販売される。コラボパンを作るシーンに密着した動画も公開中なので、こちらも是非チェックしてほしい。
▼関連サイト
■niko and ... ✕ 緑黄色社会 2021 FALL 特設ページ
https://www.nikoand.jp/2021autumn
■niko and ... ✕ 緑黄色社会 2021 FALL「赤とんぼ」Full Ver.
https://youtu.be/9xxurp-zfyM
■niko and ... ✕ 緑黄色社会 「特別授業!リョクシャカ先生のニコパン作り」番組映像
https://youtu.be/8eWymo3FfUQ
▼緑黄色社会 プロフィール
長屋晴子(Vo./Gt.) 小林壱誓(Gt./Cho.) peppe(Key./Cho.) 穴見真吾(Ba./Cho.)
愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
2013年、10代のアーティストのみによるロックフェス『閃光ライオット』準優勝を皮切りに活動を本格化。
2018年、1stアルバム「緑黄色社会」をリリース。以降、映画・ドラマ・アニメなどの主題歌を多数務めるなど躍進。
2020年、アルバム「SINGALONG」は各ランキングで1位を獲得。リード曲「Mela!」は、ストリーミング再生数が1億回を突破する代表曲に。
2021年2月に3rdシングル「結証」、3月に配信シングル「たとえたとえ」、6月に配信シングル「ずっとずっとずっと」と話題曲を立て続けにリリース。8月25日、テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌「LITMUS」、映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌「アーユーレディー」、『SEA BREEZE』CMソング「これからのこと、それからのこと」を収録した4thシングル「LITMUS」をリリース。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
●4thシングル「LITMUS」発売中
CD・ダウンロード・ストリーミング
https://erj.lnk.to/LE1N3PWN
●緑黄色社会 オフィシャルホームページ:https://www.ryokushaka.com/
●緑黄色社会 公式Twitterアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 公式Instagramアカウント:@ryokushaka_official
●緑黄色社会 公式LINEアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 公式TikTokアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai