NEWS
緑黄色社会、最新曲「LITMUS」のMusic Videoを本日22時に解禁!

緑黄色社会の最新曲「LITMUS」(読み:リトマス)のMusic Videoが、8月19日(木)22:00に解禁される。
「LITMUS」は、本日放送のテレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌として書き下ろされた楽曲で、作詞を小林壱誓(Gt.)、作曲を小林壱誓・穴見真吾(Ba.)が担当した。
Music Videoは、「sabotage」「Shout Baby」などを手掛けた映像作家の林響太郎とのタッグで制作。その「Shout Baby」以来となるメンバー全員出演で、シンプルな構成だからこそ繊細さと力強さが直線的に伝わってくる映像に。さらにソロパートでは、”リトマスの紙”をイメージした赤と青の空間がメンバーの姿をより印象的に染め上げている。すべてのカットに高い芸術性を感じる、緑黄色社会の姿をこれ以上ない形で堪能できる作品に仕上がった。
「LITMUS」は現在先行配信中。CDは8月25日(水)発売なので音源も合わせてチェックしてほしい。
▼緑黄色社会「LITMUS」Music Video (緑黄色社会オフィシャルYouTubeチャンネル)
▼CD情報
緑黄色社会
4th SINGLE「LITMUS」
2021年8月25日(水)発売
予約はこちら
「LITMUS」先行配信中
「アーユーレディー」先行配信中
【初回⽣産限定盤[CD+Blu-ray]】

ESCL-5546~7 ¥3,545+税
[CD]
01. LITMUS
02. アーユーレディー
03. これからのこと、それからのこと
04. LITMUS –Instrumental-
05. アーユーレディー -Instrumental-
06. これからのこと、それからのこと –Instrumental-
[Blu-ray]
SINGALONG tour 2020 -last piece-
01. SINGALONG
02. sabotage
03. Mela!
04. 想い⼈
05. inori
06. Shout Baby
07. スカーレット
08. ⼀歩
09. 愛のかたち
10. 幸せ
11. Brand New World
12. あのころ⾒た光
13. 冬の朝
14. Copy
15. LADYBUG
16. 始まりの歌
17. Alice
18. Re
19. 夏を⽣きる
【通常盤[CD]】

ESCL-5548 ¥1,091+税
[付属物] (初回仕様のみ)
メンバー⾃⽩⽂書 (4種のうち1種ランダム封⼊)
[CD]
01. LITMUS
02. アーユーレディー
03. これからのこと、それからのこと
04. LITMUS –Instrumental-
05. アーユーレディー -Instrumental-
06. これからのこと、それからのこと –Instrumental-
▼タイアップ情報
LITMUS|テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌
『緊急取調室』
2021年7⽉8⽇(⽊)よる9時よりテレビ朝⽇系にて放送中
◎公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/kintori/
●出 演:天海祐希 ⽥中哲司 速⽔もこみち 鈴⽊浩介 ⼯藤明須加 塚地武雅 池⽥成志 でんでん ⼩⽇向⽂世
●脚 本:井上由美⼦
●⾳ 楽:林ゆうき
●ゼネラルプロデューサー:三輪祐⾒⼦(テレビ朝⽇)
●プロデューサー:都築歩(テレビ朝⽇) 残間理央(テレビ朝⽇) 松野千鶴⼦(アズバーズ)
●演 出:常廣丈太 樹下直美
●制作協⼒:アズバーズ
●制作著作:テレビ朝⽇
アーユーレディー|映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌
『都会のトム&ソーヤ』(読み:まちのトムアンドソーヤ)
2021年7月30日(金)より全国ロードショー
◎本予告:https://youtu.be/GNZEvQHgowM
◎公式サイト:https://machitom.jp/
●出 演:城桧吏 酒井大地 豊嶋花 渡邉心結 吉原徠地 山下森羅 りきまる 谷垣有唯 松本ししまる 松本大輝 松澤和輝 山本麗美 中川大志 玉井詩織(ももいろクローバーZ) 森崎ウィン 本田翼 市原隼人
●原 作:はやみねかおる『都会のトム&ソーヤ』(講談社YA!ENTERTAIMENT刊)
●監 督:河合勇人
●脚 本:徳尾浩司
●音 楽:日向萌
●謎監修:SCRAP
●主題歌:緑黄色社会「アーユーレディー」(EPIC Records Japan)
●製作:マチトム製作委員会
●製作幹事:電通、ヨアケ
●製作プロダクション:ROBOT
●配 給:イオンエンターテイメント
これからのこと、それからのこと|『SEA BREEZE』CMソング
◎公式サイト:https://www.seabreezeweb.com/
◎緑黄色社会『1人の高校生に捧げる、ど青春スペシャルLIVE』by SEA BREEZE:https://youtu.be/b8aDOm7A85A
▼ツアー情報
リョクシャ化計画2021
(リョクシャカケイカク ニーゼロニーイチ)
●日程・会場・開場/開演:
5/23(日) 広島|JMSアステールプラザ 大ホール 17:00/18:00
5/29(土) 香川|レグザムホール・小 17:00/18:00
6/6(日) 福岡|福岡市民会館 17:00/18:00
6/19(土) 新潟|新潟テルサ 17:00/18:00
7/2(金) 愛知|センチュリーホール 18:00/19:00
7/4(日) 東京|東京ガーデンシアター 17:00/18:00
7/11(日) 宮城|仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール 17:00/18:00
7/16(金) 北海道|カナモトホール(札幌市民ホール) 18:00/19:00
8/21(土) 大阪|フェスティバルホール 17:00/18:00
●チケット:全席指定5,500円(税込)/発売中
●M-ON! LIVE 緑黄色社会 「リョクシャ化計画2021」
8/23(月)22:00~24:30
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-ryokushaka-2108/
▼緑黄色社会 プロフィール
長屋晴子(Vo./Gt.) 小林壱誓(Gt.) peppe(Key.) 穴見真吾(Ba.)
愛知県出身4人組バンド。愛称は”リョクシャカ”。
高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。
2013年、10代のアーティストのみによるロックフェス『閃光ライオット』準優勝を皮切りに活動を本格化。
2018年、1stアルバム「緑黄色社会」をリリースし、大型音楽フェスへの出演を果たす。同年11月EPICレコードジャパンより3rdミニアルバム「溢れた水の行方」をリリースし、ワンマンツアーは各地SOLD OUTとなる。
2019年には映画『初恋ロスタイム』やドラマ『G線上のあなたと私』の主題歌を務めるなど躍進。
2020年、初のアニメ主題歌となる「Shout Baby」(『僕のヒーローアカデミア』第4期文化祭編エンディングテーマ)でUSEN3チャート同時1位を記録。同年4月に配信・9月にCDリリースしたアルバム「SINGALONG」は、iTunes総合・J-POP、Apple Music J-POPの各ランキングで1位を獲得、リード曲「Mela!」は、ストリーミング・Music Video等の総再生回数が1億回を突破するなど⾶躍を続けている。
2021年2月にはテレビアニメ『半妖の夜叉姫』1月クールエンディングテーマ「結証」やテレビ朝日系 報道番組『サタデーステーション』『サンデーステーション』共通オープニングテーマ「LADYBUG」などを収録した3rdシングル「結証」を、3月には『第93回センバツ MBS公式ソング』に起用された配信シングル「たとえたとえ」、6月には『アサヒスーパードライ ザ・クール』CMソングの「ずっとずっとずっと」(配信シングル)と話題曲を立て続けにリリース。8月25日に「LITMUS」(テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌)、「アーユーレディー」(映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌)、「これからのこと、それからのこと」(『SEA BREEZE』CMソング)を収録した4thシングル「LITMUS」をリリースする。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
●「ずっとずっとずっと」配信中
ダウンロード・ストリーミング
●「たとえたとえ」配信中
ダウンロード・ストリーミング
●3rd SINGLE「結証」発売中
CD・ダウンロード・ストリーミング
●ALBUM「SINGALONG」発売中
CD・ダウンロード・ストリーミング
●緑黄色社会 オフィシャルホームページ:https://www.ryokushaka.com/
●緑黄色社会 公式Twitterアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 公式Instagramアカウント:@ryokushaka_official
●緑黄色社会 公式LINEアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 公式TikTokアカウント:@ryokushaka
●緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/ryokuoushokushakai