FEATURE

2024.05.20
MisiiN(ミシエヌ)

【ライブレポート】新鋭アーティストデュオMisiiNが創り出す、愛に溢れた"セーフプレイス"を体感。デビュー2周年のバースデーライブを渋谷WWWで開催。

2022年5月に結成したアーティストデュオMisiiN(ミシエヌ)が、デビュー2周年を記念したバースデーライブを5月7日に渋谷WWWで開催した。

MisiiN(ミシエヌ)は、ボーカル&ソングライティングを手がけるMisii(ミシー)と、ポエトリーラップ&トラックメイクを手がけるnagoho(ナゴホ)の2人組。"be the you -自分であれ- "というテーマを掲げ、エレクトロ・アンビエント・ポップスなどをMIXしたオルタナティブミュージックとしてMisiiN独自のサウンドを表現している。

表参道のアートギャラリー「NOSE ART GARAGE」に創作拠点を置き、アートコンテンツのディレクションやプロデュースなども行う新進気鋭のアーティストデュオだ。

本稿では、ライブ演出から映像制作まで全てをメンバー自身で創り上げた、MisiiN一夜限りのバースデーライブをレポートしていく。

メンバー2人を宇宙の星と例えた個性的なオープニング映像からライブがスタート。星と星が衝突しビッグバンが発生、「MisiiN爆誕」の文字がスクリーン上に映し出されると、バースデーソングが流れnagohoが登場。手拍子を促し会場を温める。

続いて、"どう、生きてく?"という大きな旗を持ったMisiiが登場し、1stアルバム『be the you』からの人気曲である「LETGO」を演奏。数秒前までのユーモア溢れる雰囲気から、会場の空気が一変した。

続け様に「MY AGE IS FIRE」「NURTURE ME」「BABABADCYCLE」と、クールで激しいダンサブルな楽曲を披露。序盤から会場はヒートアップ、観客は一気にMisiiNの世界へと引き込まれていった。

MCでは、「"i'm OK"(大丈夫)って言い続けなくてもいい。"i'm not  OK"(大丈夫じゃない)って叫んでいいんだよ」と、メンバーの好きな映画である「カモン カモン」から影響を受けて楽曲制作に至ったという「i'm OK」を披露。

続く「buy me love」では、メンバーとも親交があるダンサーのHagri(ハグリ)と共演。シリアスで内省的なMisiiNの一面がダンスという形で拡張された。

実の母に向けて作られたという「tegami」では、スクリーンにnagohoとMisiiの幼少期の映像が映し出される。MisiiNのエモーショナルで繊細な部分に感情が刺激され、会場は優しく温かい雰囲気に包まれた。

アコースティックパートでは、nagohoのアコースティックギターとMisiiの歌声のみで楽曲を表現。「夜は」 、そしてnagohoのソロ時代の楽曲だという「Like the moon」を演奏。改めてMisiiNの楽曲のメロディーの美しさが際立つ瞬間だ。

nagohoのポエトリーラップが印象的な「fall」は"自分らしく生きること" や、 "自分の存在意義" について向き合った楽曲。「社会や世間がなんと言おうと、私たちは美しい存在」というメッセージを力強く訴えた。

ラストスパートはキュートでポップな「Kiss is an art」、会場と一体となれるミドルバラード「How do you know」、思わず踊り出したくなるダンスナンバー「wanna be me」と、様々な表情を魅せるカラフルなナンバーで会場を揺らし、本編を締めくくった。

アンコールでは、未発表楽曲「YATTAAMAN」(ヤッターマン)を初披露。「この曲は"健康的なヒステリック"がテーマ。ナチュラルでいい、感情を解放していいんだよって曲です 」と、MisiiN史上一、疾走感溢れる明るくポップなアッパーソングを披露し、会場は再びヒートアップ。この新曲を音源で聴ける日を楽しみにしたい。

「何度も何度も言うけど、本当にありがとう。あなたたち一人一人が私たちの人生を変えているんだよ。本当に出会ってくれてありがとう。」と、最後に感謝の言葉を述べた。

「MisiiNのライブはセーフプレイス」だと2人は言う。その言葉の通り、会場は安心感と愛に溢れた場所となっていた。MisiiNという一つの物語を通して、会場にいる全員と繋がった感覚を確かに感じることができたライブだった。

 

あ

PHOTO:垂水佳菜

TEXT:教野千文

 

 <05.07 MisiiN 2nd BIRTHDAY LIVE setlist>

プレイリスト公開中

https://open.spotify.com/playlist/4UIB31SrEKC12pv4R5LFPd?si=1570e9fb081e4e13

1. LETGO

2. MY AGE IS FIRE

3. NURTURE ME

4. BABABADCYCLE 

5. NEVERLAND 

6. TERRIBLE KID 

7. no more hidin' ne 

8. i'm OK

9. buy me love with Hagri

10. LoVe cOmpLEx

11. tegami

12. 夜は x Like the moon 

13. fall 

14. Kiss is an art

15. How do you know

16. wanna be me

-Encore-

17. "i love you" needs you

18. YATTAAMAN(未発表曲)

19. Golden Orange

<インフォメーション>

◼︎LIVE Info

【MisiiN JAPAN TOUR 2024】

・9/1 (日) 名古屋 ell. SIZE

・9/7 (土) 大阪 梅田 Shangri-La

・9/8 (日) 京都 磔磔(たくたく)

・9/14 (土) 金沢金沢 AZ

・9/15 (日) 富山 SoulPower

・10/13 (日) 仙台ROCKATERIA

・10/18 (金) 宮崎 LAZARUS

・10/19 (土) 福岡 ROOMS

・10/27 (日) 岡山 YEBISU YA PRO

・11/5(火)東京 LIQUIDROOM [FINAL]

 

◼︎Release Info

MisiiN(ミシエヌ)

2nd Album「LoVe cOmpLEx」(ラブコンプレックス)

Release link:https://misiin.lnk.to/LoVecOmpLEx

Track list

01.LoVe cOmpLEx(inst)

02.MY AGE IS FIRE

03.BADBADCYCLE

04.fall

05.wanna be me

06.alone alone, hello ?

07.tegami

08.NURTURE ME

09.buy me love

10.How do you know

11. "i love you" needs you ※NFT音源、CDのみ限定収録

 

◼︎MisiiN  Profile

Misii(Vocal/Song Writing)とnagoho(Poetry rap/Trackmake)からなるアーティストデュオ。

2022年5月結成。同年11月に1stアルバム「be the you」を配信リリース。現在は東京・富山に拠点を置き活動中。"be the you -自分であれ-"をモットーに、時に激しく、時に優しく、聴く人を鼓舞するための"革命歌 -バイブル-"を歌う。最強パートナーズの二人だからこそ生まれる、空気感と音楽が魅力。

表参道のアートギャラリー「NOSE ART GARAGE」に創作拠点を置き、アートコンテンツのディレクション、 映画劇伴、CMソングの制作他、 積極的に他ジャンルのアーティストとのコラボレーション企画などを手掛ける。

 

■ SNS

Instagram:https://www.instagram.com/misiinmusic/

X:https://twitter.com/MisiiNmusic

Youtube:https://www.youtube.com/

fan club “muahs”: https://misiin.fanpla.jp/