アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト
Mirror,Mirror(通称ミラミラ)が7月1日にSHIBUYA DESEOにて「東名阪 FREE LIVE ! 〜鏡祭〜」を開催し、3ヶ月連続の東名阪フリーライブが華やかに開幕した。 今回のフリーライブツアーは”夏のMirror,Mirror拡⼤⼤作戦”をテーマに企画。この夏を通して、既存ファンはもちろんのこと、ミラミラのライブの魅力をまだ知らない人にも気軽に楽しんでもらいたい!という
TUBEとFRUITS ZIPPERによるコラボレーション楽曲「ファミリー・サマー・バケーション」が、7月2日(火)に配信リリースされた。 本作は、TUBEのデビュー40周年を記念したコラボアルバム『TUBE×』(8月6日発売予定)に収録される楽曲の1つで、作詞・作曲を手がけたのは、FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」などで知られ、TUBEとのタッグも手がけてきたヤマモト
声優・アーティストとして、『ラブライブ!サンシャイン!!』の「渡辺曜」役を務め、同作品のスクールアイドルグループ Aqours としても活動する中、自身のアーティスト活動も活発に展開している斉藤朱夏。8月6日(水)発売のキャリア初となるベストアルバム「Rabbit Girl」のジャケットアートワークと収録内容が公開された。 本作には既存楽曲13曲に加えて、知(サイダーガール)の提供曲「あしあ
TOMOO(読み:トモオ)が、京都アニメーション制作のTVアニメ『CITY THE ANIMATION』エンディング主題歌の新曲「LUCKY」を配信リリースした。 『CITY THE ANIMATION』は、あらゐけいいち原作の普通の“CITY”に住むなんだか楽しい人々の生活を、一文無しの大学生・南雲美鳥やカメラマンに憧れる南雲の後輩・にーくら、ちょっと不思議な女の子・泉わこなど多彩なキャラ
乃木坂46のニュー・シングル『Same numbers』のMUSIC VIDEOがオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開となった。希望と現実を歌った儚く切ない楽曲で、MUSIC VIDEOの監督は「おひとりさま天国」や「チートデイ」を手掛けた伊藤衆人が務める。自分を、誰かを、受け止めようとするように、祈りを表現した踊りを体現する。センターを務めた賀喜遥香は「情熱と冷静が戦っていたり、自分達の
8/6(水)にリリースする、僕が見たかった青空(通称:僕青) の6thシングルタイトルが解禁され、「視線のラブレター」(読み:シセンノラブレター)に決定した。 ▼6th SINGLE「視線のラブレター」 CD予約はコチラhttps://avex.lnk.to/BOKUAO_6thSG 前作「恋は倍速」から約5ヶ月ぶりとなるシングル。タイトル曲を歌う青空組は11名の選抜メンバーで構成され、メイ
6人組アイドルグループ「テンシメシ໒꒱」が、6月23日(月)に東京・clubasiaにて現体制初のワンマンライブ「ナナイロシロップ」を開催した。 テンシメシ໒꒱は「ごはん」.「天使」をコンセプトにした王道系アイドルグループで、2017年にデビュー。2024年9月30日から新体制に移行し、日向ことり、瀬川ゆうか、夢藤りのん、伏見舞香、百咲あいか、佐藤まあやの6人で活動している。 今回のワンマンラ
Furui Rihoが7月7日に先行配信する楽曲「Hello」がFM802の7月度ヘビーローテーションに選出された。 この楽曲は7月30日にリリースされる4曲入りのシングル『Hello』から先行配信される楽曲。7月6日より放送開始のTVアニメ『CITY THE ANIMATION』オープニング主題歌に決定しており、自身初となるアニメ作品のために書き下ろした意欲作となっている。 7月23日には心斎橋