NEWS
MIC RAW RUGA×BELLRING少女ハート ツーマンライブ決定&コラボ披露!「HIGH-HO vol.131」は9/12(金)開催

渋谷club asiaでのワンマンライブを満員で開催し、成功を収めたガールズラップグループ「MIC RAW RUGA」(マイクロウルーガ)。E TICKET PRODUCTION(以下、Eチケ)プロデュースによる彼女たちの主催公演「HIGH-HO vol.131」が、9/12(金)、新宿MARZにて、ゲストにBELLRING少女ハートを迎え、ツーマンライブにて開催される。持ち時間は各40分の長尺となり、また、楽曲でのコラボも披露される。
ゲストのBELLRING少女ハート(通称・ベルハー)は、2012年4月にライブデビューしたアイドルグループ。2016年4月にはTokyo Dome City Hallにてワンマンライブを開催、同年12月に解散したものの、2022年には結成10周年企画として「BELLRING少女ハート ’22」として期間限定で復活した。その後、2023年4月に新体制にて活動を開始。新体制1周年記念として、昨年5月には恵比寿LIQUIDROOMにてワンマンライヴを開催、成功を収めた。最新リリースは今年4月に発表されたEP「Majestic Baby」。
MIC RAW RUGAは、吉田凜音、根本凪(ex.でんぱ組)、KMNZ、でか美ちゃん、初期ライムベリーなど、数々のガールズラップをプロデュース、楽曲提供して来たEチケが手掛けているグループ。19年5月には、DOTAMA×hy4_4yhのツーマンライブのオープニングアクトに抜擢。ライムスター宇多丸には、1stEP「CONCORDE」を「突き抜けた90'sヒップホップ愛」、1stシングル「dog kawaii」を「本格的にきっちりやり切ることで批評性すら出ている」「めちゃめちゃキャッチー」と、雑誌連載やラジオ番組にて評された。
20年2月には川崎CLUB CITTA’開催の「@JAM」に出演。21年6月には、ラッパーのGOMESSとのツーマンライブを開催し、「Moon Reverb feat.GOMESS」をリリース。同年8月にはWEGO&米原康正の企画に登場し、渋谷109店など複数のWEGO店舗のビジョンにて紹介映像が展開された。22年9月には渋谷club asiaにてワンマンライブを開催し、会場満員にて成功を収めた。
24年11月にはシングル「MAD MIC」を、今年1月には「ASTRO JET」をリリース。両曲ともマスタリングはWONKの井上幹が、ミックスはYUKIらの曲をミックスしているコレナガタクロウが、それぞれ担当した。「ASTRO JET」のMVは約6.4万回再生されており、楽曲は22万人以上のフォロワーを集めるSpotifyのオフィシャルプレイリスト「Fresh Finds Pop」にリストインした。また、今年10/3(金)にはグループ史上最大キャパにあたる下北沢シャングリラにて、ワンマンライブを開催する。
「HIGH-HO vol.131」が開催されるのは、9/12(金)19:30~、会場は新宿MARZにて。チケットは明日8/26(火)20:00より、PassMarketにて発売される。なお、MIC RAW RUGAは10/3(金)開催のワンマンライブに向けて数々の主催ライブを開催中。さらに、MIC RAW RUGAは現在メンバーを募集中(http://video-think.com/audition)。興味があれば是非応募してみよう。
■MIC RAW RUGA 定期公演 HIGH-HO vol.131 BELLRING少女ハート 2MAN LIVE
日程:2025年9月12日(金)
開場 19:00 開演 19:30
場所:新宿MARZ(東京都新宿区歌舞伎町2-45-1 第1トキワビルB1F)
入場チケット:前売3500円(+D) / 当日4000円(+D)
出演:
MIC RAW RUGA
BELLRING少女ハート
☆コラボあります
☆持ち時間は各40分
チケットは8/26(火)20:00よりPassMarketにて発売。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020efs5z84n41.html
詳細はこちら。
http://micrawruga.com/live/4053/
■MIC RAW RUGA
吉田凜音、根本凪(ex.でんぱ組)、でか美ちゃん、KMNZ、初期ライムベリーなど、数々のアーティストをプロデュース及びラップ楽曲を提供して来た、E TICKET PRODUCTIONプロデュースによるガールズラップグループ。読み方は「マイクロウルーガ」。メンバーを募集しつつ活動中。オーディションのオフィシャルサポーターは吉田凜音がつとめた。
発進して半年で「フリースタイルダンジョン」の1期モンスターとしてブレイクしたラッパーのDOTAMAとhy4_4yhの2マンライブのOAに抜擢された。ライムスター宇多丸には、1stEP「CONCORDE」を「突き抜けた90'sヒップホップ愛」、1stシングル「dog kawaii」を「本格的にきっちりやり切ることで批評性すら出ている」「めちゃめちゃキャッチー」と、雑誌連載やラジオ番組にて評された。
20年2月には川崎CLUB CITTA’開催の「@JAM」に出演。21年6月には、ラッパーのGOMESSとのツーマンライブを開催し、「Moon Reverb feat.GOMESS」をリリース。同年8月にはWEGO&米原康正の企画に登場し、渋谷109店など複数のWEGO店舗のビジョンにて紹介映像が展開された。22年9月には渋谷club asiaにてワンマンライブを開催し、会場満員にて成功を収めた。
24年11月にはシングル「MAD MIC」を、今年1月には「ASTRO JET」をリリース。両曲ともマスタリングはWONKの井上幹が、ミックスはYUKIらの曲をミックスしているコレナガタクロウが、それぞれ担当した。「ASTRO JET」のMVは約6.2万回再生されており、楽曲は22万人以上のフォロワーを集めるSpotifyのオフィシャルプレイリスト「Fresh Finds Pop」にリストインした。また、今年10/3(金)にはグループ史上最大キャパにあたる下北沢シャングリラにて、ワンマンライブを開催する。
HIPHOP、ディスコミュージック、テクノ、ハウス、ゲーム、遊園地、アニメなど、様々なカルチャーから影響を受けた、雑食性に溢れたサウンドやリリックが特徴。VIDEOTHINK所属。
http://micrawruga.com/
https://twitter.com/micrawruga
https://www.instagram.com/micrawruga/
https://www.youtube.com/c/VIDEOTHINK1
■BELLRING少女ハート通称・ベルハー。2012年のデビュー以降、ライヴハウスやアイドルフェスで圧倒的な熱狂を生み出し話題となりながらも2016年に解散。
2022年には結成10周年企画として、「BELLRING少女ハート ’22」として期間限定で復活。
そして2023年4月16日に新体制「BELLRING少女ハート」として活動を開始。
新体制1周年記念に恵比寿LIQUIDROOMでのワンマンライヴを行い、活動2年目は全国ツアーを行うなど精力的に活動中。
https://bellringgirlsheart.amebaownd.com/